- トップ
- 企業・教材・サービス
- 全国の博物館コレクション情報を横断検索できるWEBサイト
2017年11月30日
全国の博物館コレクション情報を横断検索できるWEBサイト
早稲田システム開発は29日、全国のミュージアムのコレクション・データベースを横断検索できるWEBサイト「MAPPS Gateway」のサービスを開始したと発表した。
「MAPPS Gateway」は、クラウド型収蔵品管理システム「I.B.MUSEUM SaaS」を利用して、情報を個別に公開中の博物館各館のコレクション・データベースに対し、横断的に検索をかけることができるゲートウェイサイト。
サービス開始時には全国128館のデータベースが対象となっており、250万点近いコレクション情報を館の垣根を越えて検索できる。
全国の博物館に収蔵品管理システムを提供する早稲田システム開発は、今年、創立25周年。これを記念する企画第1弾として、博物館のコレクション情報を直接配信するスマートフォン用アプリを3作連続でリリース。今回の「MAPPS Gateway」は周年企画の第2弾。
「MAPPS Gateway」は、博物館各館が保有するコレクション情報に対し、より便利なアクセス経路を提供する「総合窓口ページ」。クラウド型収蔵品管理システム「I.B.MUSEUM SaaS」の利用館が同システムを通じてWEB上で個別に運営中の公開資料データベースを対象に、任意のフリーワードで一気に検索をかけることができる。
検索結果は「MAPPS Gateway」上で一覧表示され、見たい資料を選ぶとデータ公開元の館(機関)のページへと進める仕組みになっている。
博物館クラウド「I.B.MUSEUM SaaS」の利用館は、「MAPPS Gateway」のサービス開始時点で230館に達している。WEB上で資料情報を公開する館は現在も続々と増えているといい、検索対象となるコレクション数は今後さらに増えることが見込まれる。
膨大な数の博物館コレクションをまとめて検索できる「MAPPS Gateway」では、たとえば興味がある作家の作品を所蔵する美術館の垣根を超えて探せるほか、文献や資料もヒットするので、思わぬ発見を得る機会を提供してくれる。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)