- トップ
- 企業・教材・サービス
- 大学向け、反転授業や講義収録の促進にスタートアップキャンペーン
2017年12月15日
大学向け、反転授業や講義収録の促進にスタートアップキャンペーン
メディアサイトは14日、アクティブ・ラーニングや反転授業を促進する大学市場に向けて、スタートアップキャンペーンを実施すると発表した。
同キャンペーンは、講義収録や反転授業を行う時に懸念になるコストと制作の手間を軽減できる「RL Mini Recorder」と「Video Cloud」を、特別価格49万8000円(税別)で提供する。期間は14日~来年3月31日まで。
「RL Mini Recorder」は買取、「Video Cloud」は3カ月間無償で、4カ月目以降継続の場合は別途費用が掛かる。
「RL Mini Recorder」は、スペースが限られていたり、AV機器が設置されていない教室や会議室にもレコーダを簡単に設置できる。映像ソース・コンテンツソースを接続するだけで、スケジュール予約で完全自動収録(オプション機能によりライブ配信にも対応)できる。
一方、「Video Cloud」は、シンプルな一覧表示をするカタログページを自動生成し、おすすめコンテンツ・チャネルを提供するShowCase機能付き。検索機能は、表題・説明・講演者名・情報・収録日時の検索、字幕データ検索(字幕使用時)など。
関連URL
最新ニュース
- イマドキの高校生、卒業祝いで欲しいものTOP3は「パソコン」「お金」「財布」=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年2月20日)
- 中京テレビのドローンスクール「そらメディア」、三重・津商業高校で特別授業(2025年2月20日)
- Aoba-BBT、「新・教育論」特設サイトで大前研一学長の講義動画を無料公開(2025年2月20日)
- COMPASS、小学館と連携した「探究学習プログラム」の無償利用受付を開始(2025年2月20日)
- RKKCS、日本No.1小学生プログラマーが誕生「Tech Kids Grand Prix 2024」に初協賛(2025年2月20日)
- ガールスカウト日本連盟、ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育 奈良県で初開催(2025年2月20日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」の新機能体験イベント3月12日無料開催(2025年2月20日)
- メイツ、中高一貫校専門個別指導塾WAYSが春期講習オンラインセミナーを28日開催(2025年2月20日)
- 科学技術振興機構、AI×ロボットの研究成果を発信「ムーンショット目標3 公開シンポジウム2025」3月開催(2025年2月20日)
- 兵庫県立篠山鳳鳴高校、1・2年生の探究発表会「探究Day」3月6日に開催(2025年2月20日)