- トップ
- 企業・教材・サービス
- サイシード、「AIの疑問を5分で解消できる」解説記事をリリース
2017年12月22日
サイシード、「AIの疑問を5分で解消できる」解説記事をリリース
サイシードは21日、各企業のカスタマーサポート・マーケティング担当者向けに、「チャットbotの仕組み」、「AIはどのようにして学習しているのか?」などの疑問を5分で解消できるAIの徹底解説記事をリリースしたと発表した。
近年、さまざまな企業がAIを用いた「チャットbot」を導入しているが、「AIがどのように文章を認識して回答を出しているのか」また「どうやって学習しているのか」というロジックの部分がわからない担当者も多い。
そこで同社では、これらの疑問を解決すべく、同社のチーフエンジニアによる「AIの質問応答の仕組みと学習方法」に関する記事をリリースした。
AIが学習し会話をスムーズに行うためには、質問と回答がセットになったデータベース(FAQ)の整備が必要となる。聞かれるであろう質問をあらかじめ用意しておき、その質問に対する回答を準備しておくのだ。そしてAIが聞かれた質問を読み取り、データベースから一致する質問を導き出し回答する。
同解説記事では、実際にAIがどのようにして学習し質問を読み取っているのか、そしてAIの課題といったことを詳細に説明。
また同社では、AI Chat Supporter導入企業向けに、「FAQビルダー(仮)」オプションの提供も始めた。「FAQビルダー」は、AIに固有名詞・類義語を教育、さまざまな質問を想定してAIをトレーニング、FAQがない状態からFAQを生成するという3つの作業が行えるという。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)