2018年1月15日
親子で楽しむ学びの体験イベント「PLAYFUL STREET」、21日開催
PLAYFUL STREET実行委員会は、子どもと親が一緒に1日中楽しめるイベント「PLAYFUL STREET(プレイフルストリート)2018Winter」を21日に開催する。
メイン会場は、様々な文化が根付き、日本の大学発祥の地・神田錦町にある複合ビル「テラススクエア」。
同イベントは、神田錦町エリアで働く人々が子どもたちを連れて楽しい週末を過ごせたり、東京・千代田区が取り組む「安心して子育てができる環境」を知ってもらうことで、同エリアを「住む街」としても選んでもらおうというのが狙い。
趣旨に賛同した神田エリアの企業や地元の高校が集まり、「21世紀の学びはワクワクする遊び」をコンセプトに、プログラミング教室やレゴなど話題の教育プログラムが楽しく学べるイベントに盛り上げる。
冬季オリンピックが一足先に楽しめるデジタルスポーツゲームやデジタルものづくり(3Dプリンターやレーザーカッター)が体験できるファブラボ神田錦町の見学なども実施する。
PLAYFUL STREETの概要
開催日時:1月21日(日)10:00~17:00
開催会場:テラススクエア1Fエントランスホール・2Fテラステーブル[東京都千代田区神田錦町3-22]
推奨年齢:4歳~12歳とその保護者
関連URL
最新ニュース
- テクノロジア魔法学校、学割キャンペーンを期間限定で実施(2019年2月15日)
- 「朝日新聞デジタル・海外朝刊PDF版」のサービス開始(2019年2月15日)
- ヒューマンアカデミー、「スポーツアナリスト養成講座」3月開講(2019年2月15日)
- 人とデータを結ぶプラットフォーム「D-Ocean」、無料で提供開始(2019年2月15日)
- 約6割が「AIによる暮らしの利便性向上」を期待、ジャストシステムFastask調べ(2019年2月15日)
- ドローンレースを毎日開催、「スカイファイト・東京お台場」16日オープン(2019年2月15日)
- 駿河台学園、SATT、JDSCの3社が資本提携を視野に業務提携(2019年2月15日)
- ソニー、デジタル絵本のスタートアップ「MITSUGO Project」に支援提供(2019年2月15日)
- アイデム、今治市で子どもたちがとらえた“働く姿”の写真展 3月から(2019年2月15日)
- エプソン、教育現場での利活用を可視化「プロジェクター利活用分析ツール」(2019年2月15日)