- トップ
- 企業・教材・サービス
- エクシード、「ZOOM」活用してプログラミング教室向けサポートサービスを開始
2018年1月31日
エクシード、「ZOOM」活用してプログラミング教室向けサポートサービスを開始
エクシードは31日、「Tech for elementary(TFE)」で培ったノウハウを基に、Web 会議システムである「ZOOM」を活用し、プログラミング教室向けのサポートサービスを開始すると発表した。
TFE は「ひとりでも多くの子どもたちにプログラミングの機会を提供する」というミッションの元、「プログラミング教育における地域格差を解消する」ことをビジョンに、映像授業をベースとしたプログラミング教室をFC 展開している。
事業開始後約1年半現在、全国で150校以上の教室を開講しており、加盟者は学習塾/パソコン教室/英会話教室のような既存教室だけではなく、主婦や高齢者、フリーのエンジニアが自宅で開講するケースなどもあるという。
これまで TFE では様々なテクノロジーを活用し、効率的な運営を行ってきた。代表的なのは映像授業を配信するクラウド型学習管理システムなど。加盟教室の運営サポートに関しても、ファイル共有/FAQ サイト/Facebook グループを構築し、加盟者の自己解決あるいは加盟者同士による解決を推進してきたが、加盟教室の多様化や期待値の増大に伴い、より個別ニーズに対応するサービスを提供する必要が出てきたという。
今回 ZOOMを活用したオンラインサポートの提供に至った理由としては、ZOOM 自体が使いやすく、高品質な通話を多人数でできる為、全国の加盟教室に対し高品質なサービスを効率的に提供できること、クラウドレコーディングにより蓄積や共有が容易なこと、そして、ZOOM という存在が日本の教育業界で注目され、導入事例が増えてきていることが大きな要因だ。
サポートメニューとしては、子供向けプログラミング教育言語「Scratch」の学習・添削/体験会開催の為のトレーニング/教室運営コンサルティングといった、本部:加盟者が1:1のサービスだけでなく、オンラインサロンといった、本部に加えた外部のプロフェッショナルや講師等と様々な加盟者が参加する N:N のサービス(研修や講演等)も提供。
サポートは、当面は TFE の加盟教室のみを対象としているが、将来的には TFE に加盟していなくともサポートを受けられるようにしていく予定。また、教室運営者だけではなく、生徒や教育委員会、学校を直接サポートするようなサービスも構想しているという。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)