- トップ
- 企業・教材・サービス
- 回数無制限の再校正、「プレミアム英⽂エッセイ添削サービス」開始
2018年1月5日
回数無制限の再校正、「プレミアム英⽂エッセイ添削サービス」開始
英⽂校正ワードバイスは4日、本格的な海外⼤学・⼤学院アドミッションシーズンを迎え、「プレミアムエッセイ添削サービス」を開始したと発表した。
同サービスは、海外⼤学・⼤学院・ビジネススクール合格を⽬指す学⽣・社会⼈のエッセイ執筆(⼤学アドミッションエッセイ、MBAエッセイ、SOP、Personal Statement)をプロのネイティブ校正者がサポートする。
延べ1万件以上の英⽂校正を⼿掛けてきたワードバイス独⾃のノウハウを活かし、詳細なコメント付きのネイティブチェック、項⽬別内容評価を含む「レビューレター」提供、初回注⽂から14⽇間追加料⾦なしで何度でも再校正、担当校正者と⾃由にメッセージ相談可能という特典が受けられる。
同サービスは、同社所属550人のネイティブエディタープールから、出願⽤エッセイ添削で最⾼評価を獲得したトップエディターだけが専任として担当。
合格のために必要な「内容のオリジナリティ」を守りながら、⽂法・表現・内容構成を磨き上げることで、質の⾼いエッセイが完成するという。
関連URL
最新ニュース
- ベネッセ、ミライシード「オクリンクプラスPOWER UPDATE」ウェブセミナー5月8日開催(2025年4月23日)
- 離島のICT教育を支えるHP Fortis x360 G5 Chromebook(HP eSIM Connect対応)(2025年4月23日)
- 英語を習っている小学生の約4割が「実践的な英会話力の向上」を最優先=KIQ調べ=(2025年4月23日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が長野県原村で提供開始(2025年4月23日)
- 徳志会、5月病に関する実態調査2025年版を発表(2025年4月23日)
- ランドセルの重さ、平均3.94kgで2年連続減少も小学生の約9割が「重い」と実感=フットマーク調べ=(2025年4月23日)
- TENHO、DXハイスクール採択校の北海道函館工業高校で「探求学習」授業を実施(2025年4月23日)
- エスペラントシステム、読書支援サービス「読書館」を新潟大学附属長岡小学校が導入(2025年4月23日)
- 駒澤大学、事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入(2025年4月23日)
- やる気スイッチグループ、中学生とその保護者を対象に9都道府県で「高校進学説明会2025」開催(2025年4月23日)