- トップ
- 企業・教材・サービス
- 暗算学習法「そろタッチ」が2017年の実績を発表
2018年2月2日
暗算学習法「そろタッチ」が2017年の実績を発表
Digikaは1日、同社のそろばんの仕組を応用した暗算学習法「そろタッチ」の2017年の学習実績を発表した。
それによると、開始当初10%だった暗算上級達成率が3年半で5.6倍の56%に上昇、上級達成までの学習期間も1年11か月に短縮した。
同社は2014年、iPadを使用した新しい暗算学習法「そろタッチ」を開発。開始直後は上級レベルに達する生徒は10%前後だったが、 特許技術「あんざんモード」の開発、学習履歴データの分析を基にしたカリキュラムの改善、継続学習を促進させるゲームやランキング機能を強化することで、そろばん式暗算上級の達成率を大幅に上げることができたという。
「そろタッチ」はiPadを使用して学習する。「あんざんモード」で、そろばん式暗算をより効率的に身に付ける事ができる。ゲームやランキング機能も盛り沢山で、子供が楽しみながら暗算を習得できるように工夫されている。
学習開始適齢期は5~8歳。自宅のiPadだけで学習を進めるネット生と、自宅学習に加えて週1回教室に通う教室生がある。どちらも、2年間で一生の財産となるそろばん式暗算上級習得が目標。
現在、そろタッチ教室はフランチャイズ、パートナー校含め国内外に26校。教育ビジネスが初めてでもフランチャイズの「そろタッチ教室」で生徒募集・教室開校からサポートしてくれる。教育機関は、パートナープログラムの「そろタッチコース」で専門性・経験を活かした教室運営ができるという。
関連URL
最新ニュース
- 「すららSatellyzer」で探究の土台を築く、生徒の成長を支える通信制高校 /日々輝学園高等学校 東京校(2025年1月14日)
- 「高校教育改革に関する調査 2024」 =リクルート進学総研調べ=(2025年1月14日)
- 不登校中も6割がPTAに参加、5割以上は「役に立っていない」と回答 =キズキ調べ=(2025年1月14日)
- CBTS、2025年最新版 就職・転職に役立つ資格ランキング発表(2025年1月14日)
- コドモン、愛知県北名古屋市の保育所に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月14日)
- RePlayce、HR高等学院が取り組む「グローバル教育」のプログラムを発表(2025年1月14日)
- れもんらいふ、デザインスクール「Re:DESIGN SCHOOL」の第2期生を募集(2025年1月14日)
- 全国の小学生プログラマーの頂点が決定!ゼロワングランドスラム2024決勝大会(2025年1月14日)
- エクシード、探求型学習教材「マイクラマスター」用に独自の新ワールドの提供開始(2025年1月14日)
- シュプリンガーネイチャー×東京大学、シンポジウム「SDGs Symposium 2025」2月共催(2025年1月14日)