2018年2月20日
「第20回全国中学高校Webコンテスト」の受賞作品が決定
学校インターネット教育推進協会(JAPIAS)は、「第20回全国中学高校Webコンテスト」の受賞作品を決定し発表した。
昨年5月から募集を始めた同コンテストには、全国から362チーム(1469人)が応募。3段階による審査の結果、17チームがファイナリストとして選ばれた。
最終的な順位は、2月17日に行われたファイナリスト各チームによるプレゼンテーションの後、最終選考会で決定し発表された。
「最優秀賞・文部科学大臣賞」に輝いたのは、慶應義塾湘南藤沢高等部の5人が制作した「アレルギー共生社会」と題する作品。
近年、発症する人が増えているアレルギーを知るだけでなく、「うまく付き合う=共生する」ことを目的に制作。アレルギーの基本や身近な症例を扱うだけでなく、アレルギーを持つ人に対する社会的配慮やその対策までを自分たちで考え提言し、教材として利用できるようにした内容。
「総務大臣賞」には、うなぎの漁獲量減少と日本の食文化存続の危機の問題について考え、その解決策を探求した作品「うなぎ×サステナブルシーフード=うなブル」。
「経済産業大臣賞」には、通販サイトによる消費を支える物流業界の人手不足や再配達問題などについて取り組み、その解決策を探求した作品「物流の今と未来」が選ばれた。
ベストドメインネーミング賞(JPRS特別賞)には「kansen-manabu.jp」「感染.jp」をつけた作品「学ぼう!~感染について」が選出された。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)