- トップ
- 企業・教材・サービス
- MDMサービス「MobiConnect」、Apple TVの管理にも対応
2018年3月20日
MDMサービス「MobiConnect」、Apple TVの管理にも対応
インヴェンティットは19日、同社のMDMサービス「MobiConnect(モビコネクト)」が従来のiOS、macOS、Windowsなどのデバイスに加えて、Apple TV(tvOS)の管理も可能になったと発表した。
デバイスの初期設定や環境設定(DEPを利用したキッティングも可)、インベントリ情報の取得、アプリの配信(App Storeアプリ、VPPで購入したApp Storeアプリ、自作アプリ)、書籍や資料などコンテンツの配信(VPPで購入したiBooks Storeコンテンツ、PDF・ePub・iBooks形式の自作コンテンツ)、デバイス紛失時の情報漏えい対策など、iPadやMacを導入している学校が必要とする総合的なデバイス対応と機能対応を実現した。
「tvOS」向け提供機能は、端末基本情報取得、遠隔再起動、遠隔初期化、構成プロファイルの配信・削除(MobiConnect管理画面上で作成可能)、グローバルHTTPプロキシ設定、端末名称設定、設定設定状態の監視。
価格は、「MobiConnect for Business」が年1800円/台~で、「MobiConnect for Education」はiOSおよびmacOS契約台数の10%まで無料(超過分は1台毎に課金、オープン価格)。
「MobiConnect」は、企業や教育機関などで使用するスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスに対して、端末紛失時の情報漏えい対策や、端末を使用するための設定やセキュリティポリシーの適用、端末利用状況の監視・見守り、アプリやコンテンツ等の配布などができるマルチOS対応(iOS・Android・Windows・macOS)のMDMサービス。
クラウドサービス基盤で提供するSaaS型サービスなので、新たにシステム構築や保守をすることなく、Webブラウザから簡単に利用を始められる。
関連URL
最新ニュース
- イマドキの高校生、卒業祝いで欲しいものTOP3は「パソコン」「お金」「財布」=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年2月20日)
- 中京テレビのドローンスクール「そらメディア」、三重・津商業高校で特別授業(2025年2月20日)
- Aoba-BBT、「新・教育論」特設サイトで大前研一学長の講義動画を無料公開(2025年2月20日)
- COMPASS、小学館と連携した「探究学習プログラム」の無償利用受付を開始(2025年2月20日)
- RKKCS、日本No.1小学生プログラマーが誕生「Tech Kids Grand Prix 2024」に初協賛(2025年2月20日)
- ガールスカウト日本連盟、ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育 奈良県で初開催(2025年2月20日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」の新機能体験イベント3月12日無料開催(2025年2月20日)
- メイツ、中高一貫校専門個別指導塾WAYSが春期講習オンラインセミナーを28日開催(2025年2月20日)
- 科学技術振興機構、AI×ロボットの研究成果を発信「ムーンショット目標3 公開シンポジウム2025」3月開催(2025年2月20日)
- 兵庫県立篠山鳳鳴高校、1・2年生の探究発表会「探究Day」3月6日に開催(2025年2月20日)