2018年3月23日
ルネサンス高校、4月から「eスポーツコース」などの新通学コースを開講
ルネサンス・アカデミーは22日、ルネサンス高校グループの新宿代々木、豊田駅前、名古屋、大阪4拠点で、4月から、「eスポーツコース」「YouTuber育成コース」をはじめ、「スタディサプリ」を活用した進学コース、「スタディサプリENGLISH」を活用した英語特化コースを順次開講すると発表した。
同時に、通学コースのオプションとして、Microsoft社の「Minecraft(マインクラフト)」や「micro:bit(マイクロビット)」を教材としたプログラミング授業を導入。技能だけではなくプログラミング的思考を身に付け、論理的思考・課題解決力・創造力を養っていく。
また、昨年パートナーシップ契約を締結したマレーシアの「HELP University」への海外留学プランも提供。マレーシアは英語が準公用語で、大学の講義は全て英語。欧米への留学と比べ、割安な費用で本格的な英語を学べるのが魅力だ。
部活動は、女子プロゴルファーの畑岡奈紗選手が在学中に活躍した既存のゴルフ部に加え、4月からルネサンス大阪高校にサッカー部を新設。経験豊富なコーチ陣と充実した練習環境を用意し、全国大会への出場や、プロのサッカー選手の輩出を目指す。
関連URL
最新ニュース
- 学校向けICT教材「すららドリル」、京都・大山崎町の公立小中学校が導入(2025年4月25日)
- リスクモンスター、第13回「お子さん/お孫さんに勤めてほしい企業」1位は?(2025年4月25日)
- 高校生の約5割が「推薦系選抜」を希望 =明光義塾調べ=(2025年4月25日)
- GMOインターネット、九州大で「AIを活用したWebアプリ開発」の講義(2025年4月25日)
- バッファロー、京都大学の新入生にマウス3033台を寄贈(2025年4月25日)
- 早稲田大学アカデミックソリューション、女子中高生向け「AI・プログラミング Camp」台湾で開催(2025年4月25日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「第1回 世界AIアスリート選手権大会」に向けて高校生がデジタル表現力を身につけるための学習プログラムを拡充(2025年4月25日)
- サイバーフェリックス、「学校版MBAスクールリーダーシッププログラム」第2期募集前セミナー(2025年4月25日)
- エリクソン×KDDI、大阪・関西万博で教育イベント「デジタルミライラボ」を無料開催(2025年4月25日)
- スタディプラス、塾関係者・参議院議員が登壇する「Studyplus Agenda 2025 SS~いま考えるべき教育と経営の論点~」6月開催(2025年4月25日)