- トップ
- 企業・教材・サービス
- TOEIC L&Rテスト対策通信講座に「超入門」と「500点コース」が登場
2018年3月26日
TOEIC L&Rテスト対策通信講座に「超入門」と「500点コース」が登場
アルクは22日、TOEIC対策講座「新これならできる!TOEIC LISTENING AND READING TEST超入門【講義動画付き】」と「TOEIC LISTENING AND READING TEST完全攻略500点コース【講義動画付き】」を発売した。
アルクのTOEIC L&Rテスト対策通信講座シリーズでは、通勤や仕事中の移動時間、休憩時間など、スキマ時間を効率良く使って学習できるよう、デジタル教材を用意。無料の専用アプリを使えばスマートフォンに直接ダウンロードが可能で、スクリプトが埋め込まれた音声や、音声付きのテキストブックを利用することができる。今回、新たに2講座で講義動画付きコースが開講されたことで、ターゲットスコア別に「超入門」から「900点コース」まで6コースが揃った。
講義動画が付くことで、毎日の学習ポイントや、各パートの解答ノウハウ、自学習のためのトレーニング法、リスニング力強化のための発音指導など、教材だけでは伝えきれない部分をカバーして、テキストの学習と連動した内容で、理解、定着、習慣化を促し、効果を出せるようになっている。動画はストリーミング配信となっているので、スマートフォンでいつでもどこでも視聴ができる。
講座の概要
■「新これならできる!TOEIC LISTENING AND READING TEST超入門【講義動画付き】」
講義動画 : 5~15分 54本
価格 : MP3版3万1320円、CD版3万3480円 (ともに税込) 5月7日までの申し込みは10%OFFとなる
標準学習期間 : 3カ月
学習開始レベル : 英語入門から
■「TOEIC LISTENING AND READING TEST完全攻略500点コース【講義動画付き】」
講義動画 : 5~10分 73本
価格 : MP3版4万2120円、CD版4万5360円 (ともに税込) 5月7日までの申し込みは10%OFFとなる
標準学習期間 : 3カ月
学習開始レベル : 400点から
関連URL
最新ニュース
- 小学生の半数が「大人になったら選挙に行くと思う」と回答=ベネッセ調べ=(2025年7月8日)
- デジタルハリウッド、長野県から「デジチャレ信州2026」委託 受講生募集8月開講(2025年7月8日)
- RePlayceと横須賀市、メタバース空間上で高校生が地域のテーマに取り組む「はたらく課」始動(2025年7月8日)
- 学区を重視している人が物件を探すタイミングは「入学の1年前まで」が最多=アットホーム調べ=(2025年7月8日)
- 成蹊学園、成蹊中高生が成蹊大学の研究室で「自動操縦」ロボットのプログラミング体験(2025年7月8日)
- 東京藝術大学、修士課程「総合芸術としてのゲーム専攻」を来春新設(2025年7月8日)
- パナソニック教育財団、小中学校対象「プレゼンテーションコンクール2025」応募受付開始(2025年7月8日)
- 駿台グループ、インテックス大阪で開催される「第10回関西教育ICT展」に出展(2025年7月8日)
- アジラ、大阪大学箕面キャンパスにAI警備システムを導入(2025年7月8日)
- 角川アスキー、さいたま市主催「マインクラフト作品コンテスト」の募集開始(2025年7月8日)