- トップ
- STEM・プログラミング
- カードをかざすだけの簡単操作、未就学児向けプログラミングトイ
2018年4月24日
カードをかざすだけの簡単操作、未就学児向けプログラミングトイ
学研ステイフルは23日、未就学児向けプログラミングトイ「カードでピピッとはじめてのプログラミングカー」を発売した。
同商品は、パソコンもスマホも不要、カードをかざすだけの簡単操作で、遊びながらプログラミング的思考力が身につく知育玩具。
スタートとゴールを決めてゴールまでの通り道を考え、見える化して思考を整理し、その通りに「くるま」に命令をすれば、命令どおりにくるまが動き出す。見える化して思考を整理することで、子どもは遊びながら自然とプログラミング的思考を身につけることができる。また、間違えてもどこを間違えたのかが一目でわかり、何度でもやり直せるので「やり抜く力」も身につくという。
付属の冒険マップでは、子どもになじみのある場所を選定し、ストーリー性のある作りになっており、マップの裏にはオリジナルマップを作成することもできる。また、動きを半分にする機能やプログラミングの世界には欠かせないループ機能も付いており、問題の出し方を工夫して難易度を変えながら長く遊べるようになっている。
全国の玩具・雑貨店と学研ステイフルECサイト (5月上旬から取り扱い開始) で販売する。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)