2018年4月26日
パナソニック、「IoT/AI時代の人材育成」テーマに EDIX出展
パナソニックシステムソリューションズジャパンは、5月16日~18日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「第9回教育ITソリューションEXPO(EDIX)」に出展する。
「IoT/AI時代の人材育成に。パナソニックの先進教育ICT」をテーマに、次世代を担う人材の育成という教育現場の重要課題を解決するため、「スポーツ健康科学」に焦点をあて、体育・健康・競技の分野において、パナソニックならではの先進技術を活用した効果的な指導環境づくりをお手伝いする「ICTソリューション」を紹介する。
展示情報
【先進技術展示】
・画像解析による『内面』の可視化
~非接触バイタルセンシング~
・画像解析による『パフォーマンス』の可視化
~ポジショントラッキング、3Dトラッキング~
【初等中等教育向け展示】
・電子黒板JOINBOARD
・遠隔授業向けシステム
等
【高等教育向け展示】
・講義室トータルAVソリューション
・タブレット連携学修支援システム(Acolla)
・モバイルPC Let’s note
等
講演情報
【特別講演】※内容は変更になることがあります。
5月16日(水)
「タイピングがうまくなると可能性が広がる(仮)」
イータイピング株式会社 代表取締役 嶌貫実
5月17日(木)
「STEM教育実践からプログラミング教育を考える」
東京学芸大学 准教授 鈴木直樹
ミシガン州立大学 Dr.Wong
5月18日(金)
「体育におけるICT活用の可能性―誤解が生みだす体育でのICTの不必要感―」
東京学芸大学 准教授 鈴木直樹
【タイピング体験コーナー】
タイピング練習ソフト「e-typing Lite」によるタイピング体験コーナー
EDIX出展情報
東京ビッグサイト 西棟 西ホール 小間情報 25-64
問合せ先
招待状や問合せに関してはこちらから
edix@ml.jp.panasonic.com
関連URL
最新ニュース
- FastLabel、崇城大IoT・AIセンターらと「熊本市のDX人材育成事業」を開始(2023年1月30日)
- 23高卒採用、86.9%の企業が「増やした・昨年同様」と回答 =ジンジブ調べ=(2023年1月30日)
- Z世代の約7割が「リスキリングという言葉を聞いたことがない」と回答 =UZUZ調べ=(2023年1月30日)
- 英会話学習者の9割に挫折経験あり =スピークバディ調べ =(2023年1月30日)
- 武蔵野大、創立100周年記念事業 スマートインテリジェンスキャンパスプロジェクト発表(2023年1月30日)
- 学習院、大学含む付属校すべての大量データを「Dell PowerScale」で一元管理(2023年1月30日)
- 日本文化教育推進機構、小学生対象「書くって大切なこと」プロジェクト実践校を募集(2023年1月30日)
- 仙台育英、秀光中学校・秀光コースサイエンス・チャレンジ 岩手医科大との連携講座(2023年1月30日)
- MetaLab、BonBonと「MEキャンパス」にてアバターで相談できるカウンセリングサービス開始(2023年1月30日)
- DeNA、「プログラミングゼミ」複数端末を一括設定できる機能を追加(2023年1月30日)