2018年6月19日
トレンドマイクロ、夏休み親子セキュリティ教室を全国4カ所で無料開催
トレンドマイクロは、小学校高学年 の子どもとその保護者を対象に、「夏休み親子セキュリティ教室」を、東京・名古屋・大阪・広島で開催する。
「夏休み親子セキュリティ教室」は、子どもの安全なインターネット利用を支援する取り組みとして、2004年から毎年開催されている。
近年、スマートフォンを利用する子どもが増加する一方で、ゲームや動画などの人気アプリを装った不正アプリや、嘘の請求で金銭をだましとる不正請求も確認されており、今年は、スマートフォンを利用する子どもが直面する可能性がある不正アプリや不正請求などのサイバー犯罪の手口と対処法をわかりやすく解説する。
教室では、スマートフォン・ネット利用時にやって良いことや悪いことをクイズ形式で学べるセキュリティクイズや、暗号を解読するゲームなどを楽しみながら、セキュリティの大切さを学ぶことができる。
教室の概要
■東京会場
日 時 : 7月24日 (火) 14:00~16:00
場 所 : トレンドマイクロ本社 [東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー]
■名古屋会場
日 時 : 7月26日 (木) 14:00~16:00
場 所 : 名古屋桜通ビル [名古屋市中区丸の内3-22-24]
■大阪会場
日 時 : 7月28日 (土) 14:00~16:00
場 所 : 阪急グランドビル [大阪市北区角田町8-47]
■広島会場
日 時 : 7月31日 (火) 14:00~16:00
場 所 : 広島アンデルセン [広島市中区紙屋町2-2-2]
対 象 : 小学校4~6年生の子どもとその保護者 (複数でも可)
参加費 : 無料 (事前申し込みが必要)
定 員 : 各回20組40名 (応募者多数の場合は抽選)
最新ニュース
- 中高生が音声通話をする相手、男子は「同じ学校の友だち」、女子は「母親」が1位=LINEリサーチ調べ=(2025年4月8日)
- 全国3276高校の主要大学合格者数総覧 東大・京大・難関国立大「合格率トップ50」/『AERA』発売(2025年4月8日)
- デジタル人材共創連盟、デジタル学園祭「第2回 全国情報教育コンテスト」の文部科学大臣賞/最優秀賞決定(2025年4月8日)
- Matchbox Technologies、スポットワーク内製化SaaS「マッチボックス」が専門学校に導入(2025年4月8日)
- 日本福祉協議機構、NIJINアカデミー愛知UNIBO校がサービス運用開始(2025年4月8日)
- キズキ、不登校の保護者向け無料オンラインイベントを14日開催(2025年4月8日)
- FCE、「Dash」活用した英語×プログラミング教材「Wonder Code」の体験会20日開催(2025年4月8日)
- アルク、語学学習アプリ「booco」で「キクタン」がお得に購入できるキャンペーン(2025年4月8日)
- QQEnglish/QQキッズ、「新規入会全プラン 初月9円キャンペーン」開始(2025年4月8日)
- Turnitin、日本語の提出物に対応したAI ライティング検知機能を提供開始(2025年4月8日)