2018年6月26日
楽天、電子図書館サービス「Rakuten OverDrive」大阪市と協定締結
楽天は25日、大阪市教育委員会と、楽天グループが展開する電子図書館サービス「Rakuten OverDrive」に関する協定を締結した。
協定に伴い、大阪市は「Rakuten OverDrive」電子図書館サービスを今年7月2日から2020年5月31日まで試験的に導入する。国内市町村の公共図書館における導入としては13例目になるという。
導入により、大阪市の図書館カードを持っている人は、各市立図書館 (西区の中央図書館および西区以外の各区の地域図書館、計24館) の窓口で、「Rakuten OverDrive」専用のIDとパスワードを受け取ることで、手持ちのタブレットやスマートフォン、パソコンから時間や場所を問わず「Rakuten OverDrive」の電子図書コンテンツが借りられるようになる。
「Rakuten OverDrive」は160万点以上の海外コンテンツを取り揃えており、豊富な外国語コンテンツを特長としている。大阪市は今回の導入の目的を、ICTを活用した読書習慣の醸成・普及と英語学習に資することと位置づけており、音声読み上げ機能「Read-Along」が付いている約150点の図書を含む、英語の絵本や児童書約400点の電子図書を導入する。
「Rakuten OverDrive」で提供する音声読み上げ機能付きの図書は、出版社がキャスティングしたプロのナレーターの録音によるもので、読まれている箇所にハイライトが付くため、ネイティブの英語を耳で聴きながら読書ができ、英語学習に大いに役立つことが期待される。
今後は市民のニーズを見ながら、試験導入期間中に図書数を2000点程度まで増やすことを予定している。また、サービス開始に伴い、「Rakuten OverDrive」の使い方が体験できる市民向けの入門講座を7月22日に実施する。
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)