- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「高専キャリア」がβサイトリリースとクラウドファンディング開始
2018年7月26日
「高専キャリア」がβサイトリリースとクラウドファンディング開始
高専キャリア教育研究所は25日、現役学生と共同開発した高等専門学校特化型キャリア情報サイト「高専キャリア」のβサイトを正式リリースした。それに伴い、クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」で、全国へ向けて同サイトのPRを開始した。
高専は数多くの優秀な技術者を輩出してきており、現在でもエンジニア採用シーンにおいて企業が注目する存在となっている。しかし、高専生に対するベンチャー・スタートアップ企業の認知度はまだ低いのが実情となっている。
そこで同プロジェクトでは、成長企業と高専生のマッチング促進を目的として、現役高専生と卒業生がチームを結成し、全国のベンチャー・スタートアップ企業に特化した情報サイト「高専キャリア」をβサイトとしてリリースした。
また、本格的な活動資金の調達を「CAMPFIRE」内における高専専用のクラウドファンディングサービス「Hello world project」で開始した。今年中に100社の企業情報掲載を目標として活動を推進している。
クラウドファンディング・プロジェクト名は、「【エンジニア輩出率国内No.1】高専に特化したキャリア情報サイトを立ち上げます!」期間は7月25日~8月23日まで。
関連URL
最新ニュース
- 柴山文科相が旗振り「未来の学び プログラミング教育推進月間」9月に実施(2019年2月21日)
- プログラミング「Life is Tech ! School」、2019年春学期の受講生募集(2019年2月21日)
- 金沢工業大、IoTの価値創出とサービス実現にセンスウェイと共同研究を開始(2019年2月21日)
- 中高生のためのプログラミングキャンプ「G’s ACADMY YOUTH CAMP」4月開催(2019年2月21日)
- 埼玉大、STEM・プログラミング教育のカンファレンスを3月開催(2019年2月21日)
- デジタル・ナレッジ、AI英語ツール「トレパ」の活用実践報告セミナー3月開催(2019年2月21日)
- 「ドローン×ものづくり補助金活用支援セミナー」、27日開催(2019年2月21日)
- COMPASS、家庭学習アプリ「Qubena Wiz Lite」Android版を提供開始(2019年2月21日)
- 男子小学生「将来つきたい職業」第2位にYouTuber =学研教育総合研究所調べ=(2019年2月21日)
- 親子で歌うかんたん英語歌「お顔のうた」期間限定配信中(2019年2月21日)