2018年8月13日
世界最高峰のインドの理工系大に「Japanese Cross-Cultural Course」開講
フォースバレー・コンシェルジュは、インド工科大学デリー校 (Indian Institute of Technology Delhi) で、日本に就業する外国人材輩出のため、日本語・文化・職業訓練コース「Japanese Cross-Cultural Course」を27日~31日に開講する。
国内のIT・エレクトロニクス業界の深刻な人材不足を背景に、優秀なIT人材が集まるインド工科大学デリー校にて日本語や日本文化などを学べる職業訓練コースを開講する。
インド工科大学でのコースは、今年3月に開講したハイデラバード校に続き2校目となる。期間は8月27日~8月31日、10コマ (1コマ60分) の授業が行われる。対象学生は9日現在で228名。
コース初日の27日には記念イベントとして、日本の魅力を伝える「Japan Night」を開催する。受講生に限らず全学生の参加を募り、就職活動中の学生のみならず、在校生全員に日本の魅力を伝え、日本就職を目指す人材を増やしたいとしている。
関連URL
最新ニュース
- 千葉県教育委員会と日本マイクロソフトが連携協定を締結(2021年1月26日)
- 大学コンソーシアム市川産官学連携プラットフォーム、「市進」と包括協定締結(2021年1月26日)
- 22年春卒業予定者の就職環境は9割近くが「悪化する」 =日経HR 調べ=(2021年1月26日)
- しくみデザイン、ビジュアルプログラミングアプリ「Springin’」でイラスト・キャラクターを募集(2021年1月26日)
- すららネット、スタディプラスと提携し学習記録を「Studyplus for School」に集約(2021年1月26日)
- 「ロイロノート・スクール」、Web版、Android版アプリに通知機能が登場(2021年1月26日)
- 横浜市、「令和3年度ICT支援員派遣業務委託(特別支援学校)」の公募(2021年1月26日)
- 神戸市、GIGAスクール構想の推進に伴う学校の支援業務の入札公示(2021年1月26日)
- 熊本県菊池市、GIGAスクール業務委託公募型プロポーザルの実施(2021年1月26日)
- 北海道教育委員会、GIGAスクールサポーター業務委託(2021年1月26日)