- トップ
- 企業・教材・サービス
- 日本語学校向け見放題AL学習サイト「Attain Online Japanese」開設
2017年10月30日
日本語学校向け見放題AL学習サイト「Attain Online Japanese」開設
アテインは、日本語eラーニング見放題サイト「Attain Online Japanese」を日本語学校向けに11月10日に開設する。
「Attain Online Japanese」は、日本語学校向けの日本語eラーニング定額見放題サイト。同社がこれまでに制作してきた日本語能力試験対策教材 (映像、テキスト、小テスト付き) に加え、初級から上級までさまざまなレベルの学習者向け教材や、模擬試験、日本式ビジネスマナー教材も含めたすべてが、月額で見放題となる。
映像再生時間だけで79時間のボリュームとなり、さらにコンテンツの追加を予定している。現在、「ビジネス日本語入門」教材と、日本語能力試験に対応した各レベルのドリルを制作中で、年内の配信を予定している。
価格は1人あたり月額980円 (税別)、 半年契約月払いで初期費用は10万円。また、教育担当者が学習者の進捗状況を知るために使うマネージャーアカウントが、学生20人までの場合、1つ無料で取得できる。以降20人ごとに1つ、300円 (税別) で発行する。
関連URL
最新ニュース
- BTM、リスキリングの一環として小諸市で自治体向けITリテラシー向上研修を実施(2023年1月27日)
- NTT西日本、小中学校でVRを活用した狂言オンラインワークショップを実施(2023年1月27日)
- コドモン、富山県朝日町の保育所が保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年1月27日)
- 大学1・2年生の約3割が自分の将来について「お金が不安」と回答 =マイナビ調べ=(2023年1月27日)
- Udemy、職場における最新の学習トレンドを発表(2023年1月27日)
- paiza×さいたまIT・WEB専門校、「IT人材育成」分野で教育提携を締結(2023年1月27日)
- 成城大学、講演会「NHKの番組作り、その舞台裏から」の動画無料配信を開始(2023年1月27日)
- アドバンスデザインテクノロジー、プログラミング学習支援ツールをプレローンチ(2023年1月27日)
- みんなシステムズ、月額1万5400円の超実践型プログラミングスクール「ユアスク」開校(2023年1月27日)
- ドリーマーズギルド、「プログラミング教育新聞(Web版、紙面版)」創刊(2023年1月27日)