- トップ
- 企業・教材・サービス
- ディスカバリーズ、Office 365でセキュリティ対策を強力にサポート
2018年9月26日
ディスカバリーズ、Office 365でセキュリティ対策を強力にサポート
ディスカバリーズは25日、組織の情報活用やコミュニケーションの実態をシステムログから可視化するクラウドサービス「インテリレポート」の機能を強化し、Office 365監査ログで取得できるすべてのアクティビティ記録を出力可能にしたと発表した。
「インテリレポート」は、Office 365のシステムログを活用して従業員の働き方を可視化し、組織の生産性向上の戦略立案を実行するための指針となるレポートを提供するサービス。その一方で、「守り」の機能としてOffice 365監査ログと連携したログ管理機能がある。
Office 365監査ログ標準機能では、ログ取得期間の制限や長期保管ができないなどの制約があるため、業務システム運用の証拠記録が求められる内部統制監査に対応するために、システム管理者がログをその都度ダウンロードするなどの運用作業を行ってログを管理する必要があった。そこで、「インテリレポート」を導入してOffice 365の監査ログに接続すれば、ログデータの長期保管が可能になるとともに、従業員のさまざまなアクティビティを取得・出力することも可能になる。
今回、監査ログ出力機能を強化し、Exchange・AzureActiveDirectory・DataCenterSecurityなどを含む、Office 365監査ログで取得できるアクティビティすべてのログが出力できるようになった。管理者の監査に利用でき、不正に構成変更や検索を行うことがないようにするための抑止力となるほか、サイト管理者によるグループの追加・削除、共有ポリシーの変更、Azure ADグループの追加・更新などに関する操作ログを取得・保管・出力することができる。
関連URL
最新ニュース
- 受験の新しい選択肢、学習に取り組む力を問う「すらら入試」で入学者数増を実現 /水戸女子高等学校(2025年1月16日)
- 総務省統計局、データサイエンス・オンライン講座「誰でも使える統計オープンデータ」リニューアル(2025年1月16日)
- オンラインと通学型プログラミングスクールのメリット・デメリット =インタースペース調べ=(2025年1月16日)
- 20代の検索行動と情報収集のリアルとは?=ランクエスト調べ=(2025年1月16日)
- サイバー大学、シリコンバレーの起業家らを招聘して「生成AI概論」を開講(2025年1月16日)
- NIJIN、「『可能性発見力』を育む探究学習の仕掛け作りとは」31日開催(2025年1月16日)
- キズキ、子どもの進級・進学に悩む保護者向け無料オンラインイベントを開催(2025年1月16日)
- 佐藤学園、「中高生の勉強法のコツを伝授する」オンライン講演会25日開催(2025年1月16日)
- ミカサ商事、教職員向け「Gemini 活用ガイド ~生成AIがもたらす新たな学びのカタチ~」26日開催(2025年1月16日)
- こどもDX推進協会、自治体向け 無料オンライン勉強会「こどもデータ連携に関する先進事例」開催(2025年1月16日)