- トップ
- 企業・教材・サービス
- ソースネクスト、6大セキュリティ機能を追加したパソコン快適化ソフト発売
2018年11月14日
ソースネクスト、6大セキュリティ機能を追加したパソコン快適化ソフト発売
ソースネクストは13日、パソコンの快適化ソフト「System Mechanic Phoenix 360」、「System Mechanic Phoenix 360アップグレード版」のダウンロード版の2製品を同社サイト上で発売した。
同製品は、特許技術を搭載した全米での実績がある「System Mechanic」に6つのセキュリティ機能を追加した上位版。
パソコンのさまざまなパフォーマンスを改善し、新品のような快適さに保つほか、マルウェア駆除、個人情報保護、パスワード管理など豊富な機能を搭載している。
「System Mechanic」は、1998年の発売以来18年間にわたり、8000万台以上のパソコンを修復した実績があり、2016年の米国での販売実績がNo.1のメンテナンスソフト。ソースネクストは、「System Mechanic」の日本国内の独占販売権を取得している。
特許技術「ActiveCare」が、パソコンを使用していない時にだけ自動的にシステムをメンテナンスし快適な状態を保つ。米国のパソコン雑誌「PC Magazine」のテストで、同種製品の2倍以上のスコアを記録し、最もパフォーマンスを改善した製品として評価されている。また、パソコンのメンテナンスに関する50以上の機能を搭載。パソコンを思い通りにカスタマイズできる。
「System Mechanic Phoenix 360」に収録されている製品は、「System Mechanic(メンテナンス)」、「Privacy Guardian(個人情報の保護)」、「ByePass(パスワード管理)」、「System Shield(ウイルス保護)」、「Malware Killer(マルウェア駆除)」、「Search and Recover(データ復元)」、「DriveScrubber(データ完全消去)」。
すでに「System Mechanic」を利用しているユーザーは、アップグレード版を購入すれば全ての機能を使うことができる。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)