1. トップ
  2. 学校・団体
  3. AI型タブレット教材「Qubena」、長野県公立小学校に試験導入

2018年11月28日

AI型タブレット教材「Qubena」、長野県公立小学校に試験導入

COMPASSは27日、中山間地域リーディングスクール指定の長野県公立小学校の算数の授業と家庭学習において、同社のAI型教材「Qubena (キュビナ)」が試験導入されたと発表した。

d24557-20-211804-0

長野県の「中山間地域の新たな学びの創造事業」は、県内に多く見られる中山間地域特有の少人数学級の特徴を生かしながら、ICTを活用した最先端の学びを実現することを目的としている。

そのモデル校として選出された中山間地域リーディングスクールでは、今年8月から、少人数の良さを生かした「単元内自由進度学習」と、少人数学級の課題である児童同士の対話の中で生まれる学びの実現のため、複数校舎における同時接続授業が可能な「テレビ会議システム」を授業に採用している。

「Qubena」は、一人ひとりに最適な学習を実現するアダプティブラーニングの特性を活かし、単元内自由進度学習において、個に応じた質の高い学びの実現を目的として導入され、自由進度学習と同時接続授業によるグループ学習との相乗効果で、児童の学習意欲向上を目指す。

導入は、中山間地域リーディングスクールの栄村立栄小学校本校と秋山分校、提携校の飯山市立東小学校の5年生の児童を対象に、10月から2019年3月までの期間実施される。

関連URL

長野県教育委員会平成30年度予算「中山間地域の新たな学びの創造事業」(PDF)

COMPASS

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス