2018年11月8日
グロービス経営大学院、英語MBAプログラムを大阪で2019年1月開講
グロービス経営大学院は、英語MBAプログラムの単科科目を2019年1月から大阪校で開講する。
ビジネスに必須のスキルが学べるMBAの基礎科目を厳選して開講し、大阪校での受講後はオンライン受講によって学習を継続し、修了要件となる単位を揃えてMBA (経営学修士) を取得することも可能となる。
1月期の開講科目は「Essentials of Marketing and Strategy (マーケティング・経営戦略基礎)」。1科目は3カ月間、1回の授業は3時間で隔週行われる。1科目から受講できる単科生制度を活用して取得した単位は、MBA取得を目指す本科に入学した場合には、修了に必要な単位に算入される。また、英語MBAプログラムの単科生としての科目履修と並行して、日本語MBAプログラムの単科生としても科目を履修できる。
主な受講者としては、大阪近郊に在住のビジネスパーソンで、英語でビジネス・経営を学びたい人を想定している。大阪校では、クラス後の懇親会や勉強会などの機会を通じて、受講生同士の人的ネットワークづくりを支援しており、オンライン受講への移行後は、国内外の受講生と国際的なネットワークをつくることも可能という。
開講概要
開講時期 : 2019年1月
開講場所 : グロービス経営大学院 大阪校 [大阪市淀川区宮原1-1-1 新大阪阪急ビル4F]
定 員 : 1クラス35名
受講期間 : 1科目につき3カ月
受講料 : 入学金2万3000円、受講料1科目につき12万6000円
最新ニュース
- 2021年度(令和3年度)大学入試共通テスト コロナ対策・速報・解説・合否判定サイト情報(2021年1月15日)
- 文科省、ウェブサイトに大学入学共通テスト受験生への注意喚起を掲載(2021年1月15日)
- TikTok、青少年のオンライン上のプライバシー保護に関する安全性を強化(2021年1月15日)
- 3年生の12月までに選考に参加経験がある学生は34.8% =学情調べ=(2021年1月15日)
- ソニー教育財団、2020年度「教育・保育実践論文」入選校・入選園発表(2021年1月15日)
- 専修大、全国111社による「オンライン企業説明会」18日~22日開催(2021年1月15日)
- MetaMoJi、名古屋経済大 市邨中高と合同で第21回テレワーク推進賞審査委員特別賞を受賞(2021年1月15日)
- 文科省、「ネット安全安心全国推進フォーラム」を2月16日開催(2021年1月15日)
- 192Cafe、「イベントのオンライン配信」についてのセミナー18日開催(2021年1月15日)
- インプレスR&D、『Python3で学ぶ!プログラミングはじめの一歩』を発行(2021年1月15日)