2018年12月27日
「Global Game Jam 2019」でUnityが女性限定の会場をホスト
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは、2019年1月25日から27日まで開催される「Global Game Jam 2019」で、船橋・女性限定会場をホストする。
Game Jamはゲーム開発を行うハッカソン。なかでも「Global Game Jam」では、世界各地にハッカソン会場が設けられ、世界中で同じ日に同じテーマでゲームを開発する。2009年の初開催以来、年々規模を大きくしており、今年1月に開催された大会では、世界108の国と地域で803カ所の会場が設置され、4万2800人が参加し、8606作品のゲームが制作されたという。
船橋・女性限定会場は、女性参加者限定のゲームジャム会場。電源や机、椅子の揃ったホテルの研修室でゲーム開発に集中することができる。また、参加者向けに同ホテルの宿泊室を用意しており、ベットでゆっくりと休息をとることもできる。さらに、各種アメニティやドライヤーなどの基本的な設備も調っているので、身だしなみが気になる人にも参加しやすい環境となっている。
同社では、イベントに先立って事前勉強会を開催する。ゲームジャムの心構えから、チームで開発を行う際に確認しておきたいこと、タスクの振り分け方法といった基本的なノウハウを学ぶことができる。
さらに、ゲームジャムに参加するUnityユーザーを中心に、Unityに関する質問やゲーム開発の雑談などを行える「Unity助け合いDiscordサーバー (unityjp-ggj2019)」を立ち上げている。
開催概要
開催日 : 1月25日 (金)、26日 (土)、27日 (日)
開催場所 : セミナーハウス クロス・ウェーブ船橋 [千葉県船橋市本町2-9-3]
参加条件 : 18歳以上 (学生可) の女性
参加人数 : 20名まで
事前勉強会の開催概要
開催日時 : 1月19日 (土) 19:00~20:50
開催場所 : Unity銀座オフィス [東京都中央区銀座6-10-1 GINZA-SIX 8F]
参加条件 : なし (学生可)
参加人数 : 50名
関連URL
最新ニュース
- 東京・調布市、学習端末1万6700台にALSIのゲートウェイサービスを導入(2021年3月5日)
- 進研ゼミ、一人ひとりにあった新たな学び方「ブレンディッド学習」を4月提供開始(2021年3月5日)
- 学生の公務員志望度が上昇、特に地方公務員の人気が顕著に=マイナビ調べ=(2021年3月5日)
- 教育ネット、体験で学び合う情報モラル教材「お助けネットクラウド」50自治体限定で無料提供(2021年3月5日)
- Drop、法人向け「SDGs eラーニングサービス」をリリース(2021年3月5日)
- ティーファブワークス、学校の「机が狭い問題」を解決するアイテム「天板拡張くん」発売(2021年3月5日)
- シネックス、ICT教育の先進高校に導入した「Microsoft Surface Hub 2S」の事例公開(2021年3月5日)
- マイナビとUNIVAS、「運動部学生の就職に関する意識調査」を発表(2021年3月5日)
- Weness、日本大学付属高の生徒を対象に「ウィーネスオンライン個別塾」を15日開講(2021年3月5日)
- Kanatta、オンラインイベント「はじめての宇宙第2弾!宇宙の起源について」16日開催(2021年3月5日)