1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. CoderDojoとみんなのコード、プログラミング教育に関するパートナーシップ締結

2019年2月5日

CoderDojoとみんなのコード、プログラミング教育に関するパートナーシップ締結

CoderDojo Japanとみんなのコードは4日、小学校におけるプログラミング教育のサポートに関するパートナーシップを締結したと発表した。

0205-cod
CoderDojo Japanは子どものためのプログラミング道場「CoderDojo」を推進し、地域のプログラミング教育を支援している。また、みんなのコードは、各地の教育委員会と連携してプログラミング指導教員養成塾の実施や小学校教員向けの研修を実施している。

今後、両者は、CoderDojo Japanが支援する全国165カ所の道場を対象に、公教育でのプログラミング教育に関する情報交換のオンラインコミュニティの共同運営や、各種ミートアップイベントの共同開催などを行っていく。

今回のパートナーシップの締結にあたって、CoderDojo関係者を対象に、学校教育で支援できること、支援のしかたなどを紹介するイベントを20日に共催する。

開催概要

開催日時 : 2月20日 (水) 19:00~21:00
開催場所 : スタディプラス [東京都千代田区神田駿河台2-5-12 NMF駿河台ビル4階]
参加条件 : CoderDojoと学校の連携に興味がある人
参加人数 : 50名

申込サイト

関連URL

CoderDojo Japan

みんなのコード

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
採点ナビ

アーカイブ

  • 探究型の学びに最適! Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス