2019年4月15日
レノボ×みんなのコード、子どもがプログラム作品を展示するイベント5月開催
レノボ・ジャパン、みんなのコード、早稲田大学グローバルソフトウェアエンジニアリング研究所・鷲崎研は共催で「Kids Maker Festival」を5月19日に東京で開催する。
「Kids Maker Festival」は、Lenovo Foundationの活動の一環として、小中学生のSTEMへの興味喚起を目的に、ハード・ソフトを問わず自らがプログラムした作品を展示し説明してもらうイベント。従来のコンテストなどとは異なり、作品の優劣を競うものではなく、プログラミングが好きな同年代の友達を増やしてもらうための相互交流を狙いとしている。
他者の作品から新たな着想を得たり、自分の作品について考えたことを伝え合う経験を通じて、子どもたちに各自の作品を自信をもって発表できるような機会を届けたいとの想いから企画されたという。
イベントでは、自らプログラムした作品(ハード・ソフトを問わず)を展示して説明してもらう。また、他の出展者の作品を見たり、製作者の話を聞いたりして交流してもらう。個人・グループどちらの応募も受け付けている。当日、会場での参加が難しい場合は、作品の概要を口頭または実演で説明したピッチビデオでの参加も可能となっている。
関連URL
開催日時 : 5月19日(日)12:00~16:00(11:45受付開始) *出展者は10:30~17:00
開催場所 : 早稲田大学グリーンコンピューティング・システム研究機構1F〔東京都新宿区早稲田町27〕
参加条件 : 日本在住の小学生・中学生
参加人数 : 先着100組
入場料・参加費 : 無料
申込 :
出展者
入場者
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)