- トップ
- STEM・プログラミング
- ソニー、IoTブロック「MESH 」の小学校向けDVDガイドブックを発行
2019年6月3日
ソニー、IoTブロック「MESH 」の小学校向けDVDガイドブックを発行
ソニービジネスソリューションは5月30日、IoT ブロック「MESH( メッシュ) 」を活用した小学校向けプログラミング教育ガイドブック『MESH ではじめる プログラミング教育 実践DVD ブック 小学校編』を発行した。価格は3980円(税別)。
本ガイドブックでは、プログラミング教育に初めて取り組む教師でも「MESH」を取り入れた授業を円滑に実践できるよう、教科別の実践事例や授業のポイントなどを豊富な図表と映像で視覚的に解説。また、授業の進行を支援する補助教材などの関連商品も併せて提供する。
2020 年から小学校でのプログラミング教育が必修化されるにあたり、本ガイドブックと「MESH」を通じて、プログラミング教育の導入に関わる先生の負担を軽減し、子どもたちにプログラミングの楽しさや考え方を体験してもらうことで、プログラミング教育の浸透に貢献するという。
「MESH」は、人感センサーや温度センサーなどの機能ごとのブロックと、タブレット端末などを組み合わせながら「部屋に人が入ってきたら写真を撮影する」「気温の変化に応じて植木に水をやる」といった仕組みを手軽に作れるプログラミングツール。スタートアップの創出と事業運営を支援する「Sony Startup Acceleration Program(ソニー・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム)」を通じて、2015 年に発売された。
書籍情報
書名 :『MESH ではじめる プログラミング教育 実践DVD ブック 小学校編』
監修 :堀田龍也(東北大学大学院情報科学研究科 教授)
佐藤和紀(常葉大学教育学部初等教育課程 専任講師)
制作協力 : NHK エデュケーショナル
発売日 :2019 年5 月30 日(木)
希望小売価格:3980円+税
判型 :A4 サイズ、71 ページ
発行 :ソニービジネスソリューション
関連URL
最新ニュース
- 小学生の7割以上は家庭学習の習慣がある=新興出版社啓林館調べ=(2025年4月3日)
- ITスキルの習得、文系大学生の71.8%が「心理的ハードルを感じる」=プラン・インターナショナル調べ=(2025年4月3日)
- 今年の受験生が就職先として興味のある業界1位は「医療・福祉」=スタディプラス調べ=(2025年4月3日)
- Fusic、連絡サービス「sigfy」が大阪・八尾市立の全42校と教育委員会に導入(2025年4月3日)
- コドモン、大阪府貝塚市の留守家庭児童会11施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月3日)
- 「2025年度 ちゅうでん教育振興助成 高等専門学校の部」応募概要を公開(2025年4月3日)
- 追手門学院大学、大学公式アプリ「OIDAIアプリ」を「電子学生証」に拡張して多用途活用(2025年4月3日)
- 兵庫教育大学、「日本型STEAM教育の理論と実践-デザイン思考で未来を創る学び-」刊行(2025年4月3日)
- 三幸学園、埼玉県さいたま市に「大宮みらいAI&IT専門学校」を開校(2025年4月3日)
- N高・S高、2024年度大学入試合格実績速報を公開(2025年4月3日)