2019年7月16日
ラナンキュラス、子どもが新しい教育に触れるイベント「Kids Fes」8月開催
ラナンキュラスは、子どもたち自身がこれからの新しい教育に触れ、体験できる大型教育イベント「Kids Fes 2019」を、8月3日に都内のイベントホールで開催する。
この体験型教育イベント(前身「みらいの学校」)は、2014年から開催しており、今年で5回目。
「まなびを学ぶ、まなびを遊ぶ」というテーマのもと、様々な企業・団体が提供する楽しい「学びのツール」、ワクワクする「学び場」、魅力的な「先生たち」と子どもたちの出会いをサポートする体験型のイベント。
保護者や教育関係者、また教育コンテンツを提供する企業に、「子どもたちの学びを楽しむ体験」を通して、これからの教育に必要なものをリアリティもってフィードバックする。
開催概要
開催日時:8月3日(土)10:00~16:10(ブースは16:00まで)
開催場所:東京流通センター・イベントホールDホール[東京都大田区平和島6-1-1]
参加者:未就学児、小学生、保護者、教育関係者
集客予測:3000人
参加費:無料(一部有料コンテンツあり)
関連URL
最新ニュース
- 「学びエイド」オンラインセミナー「公教育における映像教材の利用と私教育への影響」6月12日・21日開催(2023年6月8日)
- AI時代に子どもに身につけさせたいことの1位「プログラミング」=おうち教材の森調べ=(2023年6月8日)
- ユーバー、子どもにプログラミングを教えたい大人向けオンライン講座24日開講(2023年6月8日)
- 日本マイクロソフト、「Microsoft Education EXPO 2023 ~これからの教育のかたち~」 30日開催(2023年6月8日)
- WRO Japan、国際ロボット競技会を目指し全国35地区で公認予選会7月スタート(2023年6月8日)
- 東京工科大学×ワコム、「高校生イラストコンテスト」開催(2023年6月8日)
- みんなのコード、文科省の職員向け研修「生成AI時代の教育のあり方」で登壇(2023年6月8日)
- 都立小台橋高校、中学生対象のチャレンジスクール学校見学会7月開催(2023年6月8日)
- 先端教育機構、大学DXフォーラム「研究費管理と経費精算業務のデジタル構想」22日開催(2023年6月8日)
- 子供教育創造機構、小学生向け「夏のプログラミング3Days」開催(2023年6月8日)