- トップ
- 企業・教材・サービス
- 小学生プレゼン大会『スタートアップJr.アワード2019』が開催決定 受付を開始
2019年7月24日
小学生プレゼン大会『スタートアップJr.アワード2019』が開催決定 受付を開始
⼦供の体験型キャリア教育事業を推進しているバリューズフュージョンは23日、⼩学⽣による社会課題解決の優れたアイデアを競う⽇本初のプレゼン⼤会『スタートアップJr.アワード2019』の開催を決定し、エントリー受付を開始した。
『スタートアップJr.アワード2019』は、⼩学⽣が考えたアイデアを、本⼈もしくはチームでプレゼンテーションした動画で⼀次予選にエントリーし、通過者が決勝⼤会で現役ビジネスマンや学識経験者からなる審査員の前でプレゼンテーションを披露して⼤賞を決定するもの。
⼩学⽣限定で社会課題解決のアイデアを募り、プレゼンテーション審査する⽇本初のアワードであり、アイデアの独創性や着想⼒はもちろんのこと、プレゼンテーションの構成や表現⼒、訴求⼒も含めて総合的に評価する。バリューズフュージョンでは、次世代を担う⼦供たちが豊かな発想⼒で⾃由にアイデアを考え、社会に発信できるこのイベントを通じて、体験型キャリア教育の促進につなげていきたいとしている。
関連URL
最新ニュース
- 千葉県教育委員会と日本マイクロソフトが連携協定を締結(2021年1月26日)
- 大学コンソーシアム市川産官学連携プラットフォーム、「市進」と包括協定締結(2021年1月26日)
- 22年春卒業予定者の就職環境は9割近くが「悪化する」 =日経HR 調べ=(2021年1月26日)
- しくみデザイン、ビジュアルプログラミングアプリ「Springin’」でイラスト・キャラクターを募集(2021年1月26日)
- すららネット、スタディプラスと提携し学習記録を「Studyplus for School」に集約(2021年1月26日)
- 「ロイロノート・スクール」、Web版、Android版アプリに通知機能が登場(2021年1月26日)
- 横浜市、「令和3年度ICT支援員派遣業務委託(特別支援学校)」の公募(2021年1月26日)
- 神戸市、GIGAスクール構想の推進に伴う学校の支援業務の入札公示(2021年1月26日)
- 熊本県菊池市、GIGAスクール業務委託公募型プロポーザルの実施(2021年1月26日)
- 北海道教育委員会、GIGAスクールサポーター業務委託(2021年1月26日)