2019年7月31日
ITリテラシー、若い世代への「ちょっとお願い」は負担 =カスペルスキー調べ=
カスペルスキーは、日本を含む世界13カ国1万1000人を対象に、ITリテラシーの世代間ギャップに関するグローバル意識調査を行い、30日その分析結果を発表した。
それによると、テクノロジーに詳しくない55歳以上で子どもを持つ回答者の35%(日本は28%)が、日常的なテクノロジーの問題に対して、子どもからの手助けを得られず苦労していると回答している。
テクノロジーに詳しくない年配世代は、IT関連のあらゆる種類の手助けを必要としており、「ちょっとお願いなんだけど、インターネットを直してくれる?」「ちょっと教えて、クラウドへのアップロードのやり方を見せてくれる?」「ちょっといい、オンラインバンキングのアプリを安全にしたいんだけど」など、若い世代の家族に頼っている傾向が明らかとなった。
若者世代(テクノロジーに詳しいと答えた25歳~39歳の回答者)の55%(日本は33%)が、家族からの技術的なヘルプに対応する義務を感じている一方で、若者世代の25%(日本は17%)は、技術的なサポートを依頼してきそうな家族を避けているとも回答している。
55歳以上の回答者全体のうち、46%(日本は60%)がテクノロジーに詳しくないことを認めており、テクノロジーに詳しくない55歳以上の41%(日本は25%)は、自分の子どもや若い世代の家族に電話して、遠隔で技術的なサポートをしてもらったことがあるとも答えている。
また、12%(日本は22%)が、テクノロジー関連で手助けしてくれた家族や友人に何らかの謝礼をしたと回答。テクノロジーに詳しくない55歳以上で子どもを持つ回答者の18%(日本は25%)が、子どもが近くにいない場合でさえ、製造元メーカーや購入した販売会社よりも子どもに技術的なサポートをしてもらいたいと望んでいた。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)