1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 「ものづくりチャレンジ大作戦 in まあち」18日町田で開催

2019年8月3日

「ものづくりチャレンジ大作戦 in まあち」18日町田で開催

ものづくりチャレンジ実行委員会では、次世代を担う子どもたちに、ものづくりの大切さや奥深さ、面白さを伝えるイベント「ものづくりチャレンジ大作戦 in まあち」を、8月18日に町田市で開催します。

市民が企画し、市内の中・高・大学の教員や企業をはじめ、市外の大学教員・学生、民間教育団体がものづくりの講師となり、子どもの年齢や理解力・好奇心に合わせて複数の体験プログラムを用意。英語でものづくりを体験するブースもある。

開催概要

開催日時:8月18日(日)10:30~14:30
開催場所:子どもセンターまあち (東京都町田市中町1-31-22)
プログラム:
【A:90分ブース】
・ 時間 :1.10:30~12:00、 2.13:00~14:30
・ 申込期間 :7月23日(火)~8月8日(木)
〇「段ボールの織機でコースターを織ってみよう」
定員:各回10名
対象:小学3年生以上
参加費:100円
講師:子どもの遊びと手の労働研究会
〇「簡易ホバークラフトをつくろう」
定員:各回5名
対象:小学4年生以上
参加費:600円
講師:東京都立科学技術高校
〇「親子でプログラミングをしよう」
定員:各回5組
対象:小学4年生以上(保護者同伴)
参加費:400円
講師:桜美林中学校・高等学校

【B:40分ブース】
・ 時間 :1.10:30~11:10、 2.11:20~12:00、 3.13:00~13:40、 4.13:50~14:30
・ 申込期間 :7月24日(水)~8月8日(木)
〇「壁かけフックをつくろう」
定員:各回4名
対象:小学1年生以上(保護者同伴あれば5歳以上でも可)
参加費:200円
講師:町田・デザイン専門学校
〇「マーブリングでフシギもよう」
定員:各回12名
対象:小学1年生以上
参加費:200円
講師:アートスクールつばめクラブ
〇「型染でコースターを染めよう」
定員:各回6名
対象:小学1年生以上
参加費:300円
講師:東京家政学院大学
〇「よくとぶスーパーマンをつくろう」
定員:各回6名
対象:小学1年生以上
参加費:100円
講師:千葉大学
〇「タッチウッドをつくろう」
定員:各回6名
対象:小学3年生以上
参加費:300円
講師:和光中学校

【C:40分ブース】
・ 時間 :1.10:30~11:10、 2.11:20~12:00、 3.13:00~13:40、 4.13:50~14:30
・ 申込期間 :7月25日(木)~8月8日(木)
〇「お絵描き回路をつくろう」
定員:各回6名
対象:小学3年生以上
参加費:300円
講師:サレジオ工業高等専門学校
〇「パラコードブレスレットをつくろう」
定員:各回10名
対象:小学3年生以上
参加費:100円
講師:まちだテクノパーク
〇「英語ブース 小さなラグビーボールを飛ばす発射台をつくろう」
定員:各回5名
対象:小学3年生以上
参加費:400円
講師:作Sayクラブ
〇「磁石とコイルのふしぎをみつけよう」
定員:各回5名
対象:小学4年生以上
参加費:400円
講師:東京都立町田工業高等学校

【無料体験ブース(事前申込不要)】
〇「ネジ締め体験をしよう」
定員:なし(20分程度・随時OK)
対象:小学3年生以上
講師:まちだテクノパーク
〇「ケータイ電話の分解でリサイクル体験を学ぼう」
定員:各回10組(1.10:30~12:00、 2.13:00~14:30)
対象:小学4年生~6年生(保護者同伴)
講師:ソフトバンク株式会社
〇「空気でっぽうで遊ぼう~なぜ飛ぶの?~」
定員:なし(10分程度・随時OK)
対象:幼児・年少以上
講師:東京学芸大学
〇「ミニチュアフォークリフトを動かそう!」
定員:なし(10分程度・随時OK)
対象:幼児・年少以上
講師:東京学芸大学

【講演会(11:00~12:00)】
テーマ:「子どもの育ちと遊び・手づくり」
講師:須藤 敏昭(元大東文化大学学長・名誉教授)
定員:先着25名(申込不要・無料)

申込:町田市イベント申込システム「イベシス」

関連URL

ものづくりチャレンジ実行委員会

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス