- トップ
- STEM・プログラミング
- Domuz、「プログラミングスクールカオスマップ」9月版を公開
2019年9月3日
Domuz、「プログラミングスクールカオスマップ」9月版を公開
Domuzは2日、同社が運営するプログラミングスクール比較・口コミサイト「コードラン」で、プログラミングスクールやオンライン学習サービスなどを分かりやすく7つのカテゴリーに整理・分類した「プログラミングスクールカオスマップ」(2019年9月版)を作成・公開した。
今回、カオスマップで分類したのは、①有料スクール、②無料スクール、③CtoCサービス、④海外・リゾート、⑤オンライン学習、⑥AI・機械学習・ブロックチェーン、⑦コミュニティ、の7カテゴリー。
領域や分野を問わず、IT化が叫ばれ、2020年から義務教育でプログラミング教育が必修化されるなど、エンジニアをはじめとする技術者の需要はますます高まっている。
そこで、同社は、プログラミングスクールや学習サービスの市場が盛り上がることを願い、カオスマップを作成。今後も、定期的にカオスマップを更新して行く予定だという。
「コードラン」は、初心者からスキルアップの転職者まで利用できる全国のプログラミングスクール比較サイト。プログラミングスクールの体験談、口コミ、評判を掲載している。
関連URL
最新ニュース
- 22年卒「1週間に1回以上」動画を視聴する学生が91.5% =学情調べ=(2021年4月16日)
- 22卒学生の4月1日現在の内定率は38.2% =ディスコ調べ=(2021年4月16日)
- COMPASS、AI型教材「Qubena」の小中校向け5教科対応版の提供を開始(2021年4月16日)
- 東進・四谷大塚全国統一テストに無料招待、小中高とも15日から申込受付を開始(2021年4月16日)
- 城西大、数理・データサイエンスセンターを開設(2021年4月16日)
- PENCIL、「東洋大学FD・SDチャンネル」向け動画コンテンツを制作(2021年4月16日)
- Tangible Play、“はじめてのデジタル学習キット”「Osmo(オズモ)」が九州地区で体験会(2021年4月16日)
- ALSI、オンラインセミナー「教育現場のセキュリティ対策」22日開催(2021年4月16日)
- AVILEN、『合格率93%&合格者数No.1』のE資格コースを解説するオンライン説明会27日開催(2021年4月16日)
- Fusic、連絡網サービス「sigfy(シグフィー)」のWebサイトを全面リニューアル(2021年4月16日)