2019年9月4日
4年で40組以上の起業家を輩出「G’s ACADEMY」発表デモデー、10月開催
デジタルハリウッドが運営する「G’s ACADEMY」は、卒業制作発表プレゼンテーション(デモデー)「GLOBAL GEEK AUDITION」を、10月4日に東京・表参道で開催する。
当日は、選抜された優秀なメンバーが6カ月間、起業やエンジニアへの転向を目指して集中的にテクノロジーを学び、オリジナルのWebサービスやアプリなどを企画制作したプロダクトを発表する。
同イベントは、卒業を控えたG’s ACADEMYの受講生が卒業制作プロダクトを発表し、参加する企業や投資家とのマッチングを行う場であり、起業志望者、就職希望者の受講生がその経歴やスキル、今後の希望を明らかにして登壇する。
プレゼン後の名刺交換・懇親会では、ベンチャーキャピタルや投資家が投資先のソーシングを行うことができ、さらに、無償で優秀なエンジニア・PMの人材を採用できる機会としても活用されている。このプレゼンをきっかけとして4年間で42社のスタートアップが誕生しているという。
開催概要
開催日時 : 10月4日(金)18:30~21:30(18:00受付開始)
開催場所 : G’s ACADEMY TOKYO〔東京都港区北青山3-5-6青朋ビル2F POTAL POINT AOYAMA内〕https://gsacademy.tokyo/
参加条件 : 投資家、ベンチャーキャピタル、企業の投資部門の人や、IT系企業・ベンチャー企業の採用担当者など、一般は参加できない。
参加費 : 無料 *事前予約が必要
関連URL
最新ニュース
- 3keys、「24時間子供SOSダイヤル」の実態調査結果を公表(2021年3月1日)
- 日本エイサー、GIGAスクール構想対応PC「Chromebook Spin 511」の新モデルを夏に発売(2021年3月1日)
- 「コロナ禍における研修形態の変化」オンラインは増加、集合は減少 =NTT LS調べ=(2021年3月1日)
- イッツコムとJ:COM町田・川崎、町田市とGIGAスクール構想の支援で協定締結(2021年3月1日)
- オンライン授業によって対面授業の価値が相対化 =関西大調べ=(2021年3月1日)
- 統計質保証推進協会、高校教員向けに「統計検定」の無償提供を実施(2021年3月1日)
- ものつくり大・平成国際大・埼玉純真短期大、合同研究発表会をオンラインで開催(2021年3月1日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入・運用のポイントをつかむ」オンラインセミナー12日に開催(2021年3月1日)
- SSK、セミナー「GIGAスクール構想の推進と令和3年度の重点施策」4月開催(2021年3月1日)
- JEPA Webセミナー「大修館書店はなぜ“eTextbooks.jp”を始めるのか?」3日開催(2021年3月1日)