- トップ
- STEM・プログラミング
- 小学生プログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2019」の受賞者発表
2019年9月25日
小学生プログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2019」の受賞者発表
CA Tech Kids(シーエーテックキッズ)は24日、主催する小学生のためのプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2019(テックキッズグランプリ)」の受賞者を発表した。
同コンテストは、1月の募集開始以降、国内外から集まった1422件のエントリーから、1次~3次審査を経て選出された計10人の小学生が、自身の作品を発表する決勝プレゼンテーションを、23日に東京・渋谷ヒカリエで開催。各種受賞者を決定した。
当日は、Cygames、東急、アドビシステムズ、サイバーエージェントの協賛各社が審査員として参加。登壇者の発表に対する質疑を経て、厳正な審査の結果、上位3人を決定したほか、特別賞として協賛企業が選ぶ協賛企業賞の表彰を行った。
今回、グランプリ(1位)に選出されたのは、子育てを助けるお役立ちアプリ「Famik(ファミック)」を発表した小学6年(11歳)の澁谷知希さん。
同作品は、病院の待合室で着想を得たという、子どもの健康状況を管理できる実用アプリ。兄弟姉妹それぞれの熱や症状などを時系列で記録することができ、家族へのシェア機能や、音声入力ができるほか、病院検索機能の搭載や、iOS/Androidにも対応している。
主な受賞者
第1位(Tech Kids Grand Prix) 澁谷 知希さん 11歳(小6) 「Famik(ファミック)」
第2位 宮城 采生さん 11歳(小6) 「マスメロ」
第3位 森谷 頼安さん 11歳(小5) 「DRONE SIMULATOR 3D(ドローンシミュレーター3D)」
【協賛企業賞】
Cygames賞 齋藤 之理さん 9歳(小4) 「フラクタルの森」
東急賞 澁谷 知希さん 11歳(小6) ※ダブル受賞 「Famik(ファミック)」
アドビ賞 井上 将煌さん 12歳(小6) 「TILES(タイルズ)」
サイバーエージェント賞 平川 晴茄さん 11歳(小5) 「真・そろばん道場」
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.074 近畿大学附属小学校 外山宏行 先生(後編)を公開(2022年5月16日)
- 日本視聴覚教育協会、「全国自作視聴覚教材コンクール」の作品募集中(2022年5月16日)
- 現役中高生の8割以上が「中学卒業までにSNSデビュー」=スタディプラス調べ=(2022年5月16日)
- 母親の約7割が「小学校以外での勉強は必要」と回答=C Channel調べ=(2022年5月16日)
- チエル、ICT利活用支援サイト「e-Teachers GIGA SCHOOL」のコンテンツを拡充(2022年5月16日)
- 奨学金、「必要度」は8割以上も実際の「受給学生」は40%=SCHOL調べ=(2022年5月16日)
- Sansan、近畿大学がクラウド請求書受領サービス「Bill One」を導入(2022年5月16日)
- 情報科学専門学校、「ISC プログラミング コンテスト 2022」を開催(2022年5月16日)
- 『NASEF JAPAN MAJOR LoL 2022』決勝、ルネサンス高等学校「強化QQ」が優勝(2022年5月16日)
- 早稲田大学アカデミックソリューション、オンライン講座「英語発音クリニック」7月開講(2022年5月16日)