2019年10月2日
世相を表す「今年の漢字」、11月1日〜12月5日まで応募受付
日本漢字能力検定協会は1日、今年1年の世相を「漢字一字」で表現し、京都・清水寺で発表する毎年恒例の「今年の漢字」を、11月1日~12月5日までの期間、全国から募集すると発表した。
「今年の漢字」は、1年を振り返り、その年の世相を表す漢字を考えることで、漢字の持つ奥深い意義を再認識してもらおうと、1995年から毎年開催しており今年で25周年を迎える。昨年は、19万3214票の応募の中から、2万858票を集めた「災」が1位になった。
日本全国から応募された漢字一字とその理由を集計し、12月12日の「漢字の日」前後に最多応募数の漢字を、清水寺の森清範(せいはん)貫主(かんす)の揮毫(きごう)で発表。その後、1年間の出来事を清めるとともに、明るい新年となるよう願いを込めて奉納する。
応募方法は、はがき、特設応募サイトに加え、全国1300箇所以上の書店・図書館などに設置される「今年の漢字応募箱」、また学校、企業などからの団体応募もある。会員登録をしなくてもスマホから簡単に応募できる。
「今年の漢字」募集概要
受付期間:11月1日(金)9:00~12月5日(木)23:59まで
募集内容:2019年を振り返り、起こった出来事や世相からイメージする漢字一字と、その理由を明記
応募方法:
「個人での応募」
・インターネット(スマホ・タブレットもOK)
・はがき:〒605-8799東山郵便局私書箱第11号 2019年「今年の漢字」係( 郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、電話番号明記)
・応募箱:所定の応募用紙で応募、応募箱設置期間は12月3日(火)まで
「団体での応募」
・学校・塾など:団体用応募用紙をダウンロードし、団体応募要項に従って応募
・企業・施設など:企業や施設に応募箱を設置し、とりまとめて団体応募
結果発表:12月12日(木)、京都・清水寺で
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)