- トップ
- 企業・教材・サービス
- ITプロパートナーズ、英語コーチング「プログリット」との提携サービス開始
2019年10月9日
ITプロパートナーズ、英語コーチング「プログリット」との提携サービス開始
ITプロパートナーズは8日、同社の起業家・フリーランス向け選択型支援パッケージ「ITプロトータルサポート」で、英語コーチングプログラム「プログリット」との提携サービスを開始したと発表した。
ITプロトータルサポートは、常にリスクと隣り合わせの起業家・フリーランスのための、選択型支援パッケージのサービス。
日々の案件探し、保険や契約関係でのトラブル対策、確定申告などの税金関係業務、将来への備えなど、フリーランスが必要とするサポートは様々だが、必要なものを必要なだけ、それぞれの利用者が理想の形で利用できる。
今回の提携サービスでは、ITプロパートナーズの登録者が、ITプロトータルサポート経由でプログリットの無料カウンセリングに行き、プログリット申込時にITプロトータルサポートの適用の申告があった場合に、プログリットの受講料を2万円割引く。
プログリットは、2016年9月にスタートした、短期間で英語力を伸ばす英語コーチングプログラム。これまでに6000人以上が利用し、10月現在、有楽町、新橋、新宿、渋谷、赤坂見附、神田秋葉原、六本木、池袋、横浜、名古屋、西梅田、阪急梅田の12校舎を展開。
提携サービス概要
開始日:10月8日(火)
割引金額:プログリット受講料から2万円割引き
対象:ITプロパートナーズに登録している起業家・フリーランス
関連URL
最新ニュース
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)
- 聖学院高校、生徒・保護者・教職員・協力企業など対象に学習成果発表会を22日開催(2025年2月12日)