1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 小学6年生の理科「電気の利用」の模擬授業イベント、12月8日開催

2019年11月19日

小学6年生の理科「電気の利用」の模擬授業イベント、12月8日開催

みんなのコード、東京都小学校プログラミング教育研究会、Type_Tの3者は、小学6年生の理科「電気の利用」単元に対応するプログラミング教材を扱った模擬授業イベントを12月8日に開催する。

小学校6年生の理科「電気の利用」の単元で、発電や蓄電のしくみを学びながら、電気を効率的に使うためのプログラムを実際に組むことができる教材が各社から発売されている。

同イベントで模擬授業体験ができる教材は、MESH(ソニー)、プログル理科キット(みんなのコード)、アーテックロボ(アーテック)、電気の利用プログラミング学習セット WeDo(ナリカ)、Makeblock製品(ケニス×makeblock)、embot(NTT docomo)、スクーミー(ライカーズアカデミア)、BOSON(DFROBOT)。

模擬授業では指導案やプリントなど2020年度にすぐ活用できる資料も共有するという。

イベント概要

開催日時:12月8日(日)13:00~17:00(受付開始12:15~)*懇親会18:30まで
開催場所:日本マイクロソフト品川本社 31Fセミナールーム他 [東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー]
対象者:教員、教育委員会、教育関係の企業、大学生
参加費:500円(懇親会参加は別途1500円)

詳細

申込

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス