- トップ
- 企業・教材・サービス
- セルシス、「CLIP STUDIO PAINT」の全機能を搭載したiPhone版をリリース
2019年12月6日
セルシス、「CLIP STUDIO PAINT」の全機能を搭載したiPhone版をリリース
セルシスは5日、iPhone版のペイントツール「CLIP STUDIO PAINT」を全世界同時にリリースした。
iPhone版は、CLIP STUDIO PAINTのすべての機能を搭載しており、Windows・macOS・iPad版と同じ機能が利用できる。
価格は、PROグレードが100円/月、EXグレードが300円/月。未契約でも、毎日1時間無料で利用できる。
また、従来のWindows・macOS・iPad版と同等のイラストレーション・マンガ・アニメーション制作機能を、スマホに最適化したUIとともに搭載。本格的なグラフィックコンテンツの制作環境を、iPhone上で実現した。
iPhone版で作成した作品を、クラウド経由でPCやiPadなど別のデバイスと共有することもでき、外出時など思いついた時にいつでも気軽に絵を描き、自宅や仕事場のPCやiPadで続きを描くなど、より自由な創作活動ができる。
多くのプロクリエイターが愛用する、本格的な機能を備えた上位グレードのEXが、毎日1時間無料で使え、これから本格的にマンガやイラストを描いてみたいエントリーユーザーにもオススメ。
また、「iPhone版リリース記念 ログインボーナスキャンペーン」も、5日から実施。アプリを起動し、ログインキャンペーンページを開くと、1日1回15CLIPPYをログインボーナスとしてプレゼント。ログインボーナスで獲得したCLIPPYでiPhone版の無料利用時間を延長できる。
ログインボーナスは1カ月につき20日分まで。複数のデバイスで利用の場合も、「CLIP STUDIOアカウント」1アカウントにつき1日1回の進呈。
関連URL
最新ニュース
- アイロボットジャパン、プログラミングロボット「Root」発売開始 小学校へ1000台無償提供(2021年1月20日)
- N高、平井デジタル改革担当大臣とN高生が語り合う特別講義を20日生配信(2021年1月20日)
- 学研、2021年度大学入学共通テストを人気講師が速報で徹底解説(2021年1月20日)
- 東進、初の大学入学共通テストの平均点▲22点 大幅に下がると予想(2021年1月20日)
- エフィシエント、AIによる話し方解析アプリ「Steach」の効果実証校を募集(2021年1月20日)
- 生駒市、オンライン活用した新しい修学旅行を2月に市立小学校で実施(2021年1月20日)
- 金沢工業大、コード化点字ブロックによるスマホ向け音声情報案内アプリを正式にリリース(2021年1月20日)
- Jamf、世界最大級のITソリューション紹介サイトG2でMDMの最高評価を獲得(2021年1月20日)
- エデュケーションハブ「i.Dare」、経産省「未来の教室」実証事業に2年連続で採択(2021年1月20日)
- 摂南大学、オンライン学園祭のアーカイブ配信動画をYouTubeで公開(2021年1月20日)