- トップ
- 企業・教材・サービス
- 三省堂、『シャーロック・ホームズ大図鑑』など電子書籍の配信開始
2019年12月23日
三省堂、『シャーロック・ホームズ大図鑑』など電子書籍の配信開始
三省堂は、三省堂大図鑑シリーズに新たに『世界文学大図鑑』『シャーロック・ホームズ大図鑑』『シェイクスピア大図鑑』の電子書籍版を追加、20日一斉に配信開始した。価格はいずれも3600円(税別)。
三省堂大図鑑シリーズは、英国DK社が発行する「BIG IDEA」シリーズの日本語版。オールカラーで圧倒的な情報量、ひとめでわかる豊富な図解が特徴で、図鑑の電子書籍では珍しいリフロー型を採用。リフロー型は、書籍の各ページを画像化したものを表示するのではなく、スマホやタブレットの画面サイズに合わせて文章や画像を流動的に表示するもので、フォントや文字サイズ、行間や余白を柔軟に変更しながら読むことができる。
新たにシリーズに加わった『世界文学大図鑑』では、『ギルガメシュ叙事詩』から『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』まで、古今東西の世界文学の主な潮流をわかりやすく案内。本編100編あまり、各時代ごとにさらに200編を超える作品を紹介している。
『シャーロック・ホームズ大図鑑』では、コナン・ドイルによる正典60作品の内容を紹介。著者・主要キャラクターや作品の時代背景の解説、映像作品の紹介、関連作の一覧などが付いている。また『シェイクスピア大図鑑』には、全戯曲40作品に詩作品も加え、粗筋・鑑賞と分析・名ぜりふ・舞台写真など、写真や図版を数多く掲載している。
関連URL
最新ニュース
- 名城大、オンライン・マンツーマン英会話レッスン「さくっとONLINE英会話」在学生に無料提供(2021年4月9日)
- モノグサ、オンラインセミナー「国語力を高める ICT教材の上手な活用法」21日開催(2021年4月9日)
- モノグサ、オンラインセミナー「英語力を高める ICT教材の上手な活用法」24日開催(2021年4月9日)
- 叡啓大、一般入試を全国10都道府県の「テストセンター」でCBT方式実施(2021年4月9日)
- 金沢工業大、出村研究室と住友重機械工業が協働ロボット「Sawyer」活用した新たな取り組み(2021年4月9日)
- N高・ S高、VR技術を活用した「普通科プレミアム」がスタート(2021年4月9日)
- 香川大とネットワンシステムズ、共同開発の情報セキュリティ教育プログラムをDX観点から強化(2021年4月9日)
- 近鉄×ロボットプログラミング教室「ロボ団」、大和西大寺駅校を新規開校(2021年4月9日)
- 「Technology Partners Forum / Google for Education と ICT ツールを使用した学び」15日開催(2021年4月9日)
- 関西教育ICT展、『eラーニング・トレンド・フェア』出展対象者向けオンラインセミナー14日開催(2021年4月9日)