- トップ
- 企業・教材・サービス
- ネイティブキャンプ、新教材「ENGLISH FOR EVERYONE」をリリース
2020年1月28日
ネイティブキャンプ、新教材「ENGLISH FOR EVERYONE」をリリース
オンライン英会話アプリ「ネイティブキャンプ英会話」を展開するネイティブキャンプは27日、新教材となる「ENGLISH FOR EVERYONE」(イギリスDK社)をリリースしたと発表した。
世界87カ国以上で出版されているイギリスDK社のベストセラーシリーズ「 ENGLISH FOR EVERYONE 」は、 初級から中上級レベルの方まで幅広く対応している文法教材。
シンプルなイラストや実践的なエクササイズを豊富に含んでいる。ボキャブラリーやリスニングアクティビティもあり、英語力の土台をバランスよく固められるレッスン構成となっている。
本教材は、文法力や語彙力を強化したい人や、実戦形式の問題を解きながら英語4技能を習得したいという人に最適な教材だという。
各ボキャブラリーパートではテキスト内容に加え、品詞/定義/例文等を学べる形式になっている。
関連URL
最新ニュース
- 就活を「既に始めている」23卒学生は39.9%、24卒は14.1% =学生就業支援センター調べ=(2021年4月19日)
- YE DIGITAL、学校内のICTトラブルの解決を支援する「スクールコンタクトセンター」開始(2021年4月19日)
- 朝日新聞出版、AERAムック『大学ランキング2022』発売(2021年4月19日)
- 「プログラミング教室は平均8.3歳から開始」 =こどもりびんぐ調べ= (2021年4月19日)
- エンジニアが学びたい開発言語1位はPythonで企業が求める言語と乖離 =paiza調べ=(2021年4月19日)
- GROOVE X、「LOVOT出張プログラミング教室」の開催校を全国の小学校から抽選募集(2021年4月19日)
- 明日葉保育園、保護者とアプリ連絡ができる「ICTシステム」を全20園で導入(2021年4月19日)
- 獨協大、就職活動支援のため学内にWeb面接用の個室ブースを設置(2021年4月19日)
- ソニー×放課後NPOアフタースクール、「感動体験プログラム」の展開を強化(2021年4月19日)
- 情報処理学会、データサイエンス・カリキュラム標準(専門教育レベル)を公開(2021年4月19日)