- トップ
- 企業・教材・サービス
- EGセキュアソリューションズ、「脆弱性情報配信サービス」提供開始
2020年1月28日
EGセキュアソリューションズ、「脆弱性情報配信サービス」提供開始
EGセキュアソリューションズは27日、企業が使用するサービスの脆弱性情報を収集し、企業への影響や危険度を踏まえたレポートを配信する「脆弱性情報配信サービス」を提供開始した。
同社はサイバーセキュリティ対策のプロフェッショナル集団として、ウェブアプリケーションの脆弱性診断をはじめ、セキュリティコンサルティング、エンジニア向けのセキュリティ研修など、インターネットセキュリティにおける経済課題の解決を支援するサービスを提供している。
同社ではこれまでの脆弱性診断やコンサルティングの知見を活かし、顧客から預かったサービスや製品の情報をもとに脆弱性情報の収集を行うだけでなく、得た情報が当該サービスや製品にもたらす影響や対応の要否、緊急性も踏まえた分析・評価レポートを定期的に提供するサービスを開始した。
同サービスの提供により、組織の脆弱性情報の収集から対策要否判断までにかかる時間を短縮し、早急に対策を講じることで、これまで組織内だけでは実現が難しかった適切な脆弱性管理を可能とする。初期費用50万円から、月額20万円から。費用は対象とする製品数、ソフトウェア数などによって異なる。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift] File.011 東京成徳大中高 廣重 求先生(前編)を公開(2021年1月18日)
- 使用者ではなく創造者を育てるプログラミング授業にMonacaを活用 /ぐんま国際アカデミー(2021年1月18日)
- ASUS、「GIGAスクール構想」早期実現のためChromebook製品の増産を決定(2021年1月18日)
- コミュニケワーカー機構、熊本市教委のSNS活用した「心のケア相談」を公表(2021年1月18日)
- 保護者の学校教育に関する満足度と収入に対する教育費の割合が11カ国中最下位=スプリックス調査=(2021年1月18日)
- 国立科学博物館、「かはく×朝日新聞 オンライン科学講座」第2弾を開催(2021年1月18日)
- Schoo、教育機関向け「ハイブリッド型教育整備」の無料相談窓口を開設(2021年1月18日)
- 受験生の性格に合う校風の私立中学をAIが判定する「学校選びナビ」が登場(2021年1月18日)
- デジタル・ナレッジ、中学生用映像授業を民間教育機関に2月末まで無償提供(2021年1月18日)
- 都立学校魅力PR動画「まなびゅ~」、晴海総合高校と水元小合学園の2校追加(2021年1月18日)