2020年2月12日
C作業場×NTTデータNJK、「xR教育推進」で小学生対象VR制作WSを3月開催
C作業場は、NTTデータNJKと共催で、小学生を対象としたVR制作ワークショップ「可能性の拡張!見えていないものを見える力を身につけよう!」を、内田洋行ユビキタス協創広場CANVASで3月15日に開催する。
同イベントは、5G時代に活躍できる子どもたちを育てる「xR教育推進」の一環として行われる。xR教育とは、VR、AR、MRを使って3次元での新しい表現方法と出会い、空間認識力を高め、考え生み出す力を育む教育をいう。
今回のテーマは「魔法使いのミュージアム」。参加者には、VRクリエイティブプラットフォーム「STYLY」を使って自分が魔法使いになり、とっておきの所蔵品が並ぶオリジナルミュージアムをVR制作してもらう。どんなもの、どんな人、動物がそこに訪れるのか、想像力を膨らませての作業となる。
PC初心者でも作業工程を理解し制作の本質にたどりつけるように、体験学習形式となっているため、安心して作業に取り組むことができる。テキストは中央大学商学部の斎藤正武教授監修により、段階的に空間をクリエイトする力、3次元で見る力を養っていけるよう、また、新しい技術との出会いが発展的な考えを引き出し、楽しく取り組むことができる内容となっている。VRを使用した制作ワークショップによる空間認識力の向上効果を検証するため、MRT(Mental Rotation Test)を実施する。
当日は、見学者のためのSTYLY体験コーナー、AR体験コーナー、キッズクリエイターの作品展示も行われるほか、教育現場での探求学習などへの導入を考慮して、人数、時間構成をしており、教育関係者の見学も受け付けている。
開催概要
開催日時 : 3月15日(日)13:00~17:00
開催場所 : 内田洋行ユビキタス協創広場CANVAS〔東京都中央区新川2-4-7〕
参加条件 : 9歳~12歳
参加人数 : 24名 *先着順、定員になり次第締切
参加費 : 1万円(税込) *主催者側が指定するアンケートおよびインタビューに協力できる人は無料
持ち物 : ノートPC、電源コード、マウス、筆記用具 *STYLYの推奨する動作環境(iPad、iPhone、Androidタブレット、スマートフォンでは動作しない)であること
申込締切 : 3月11日(水)
申込
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.436 千葉県立市川工業高校 片岡伸一 先生(後編)を公開(2024年12月11日)
- 山梨県、2025年度から25人学級を小学校5年生に拡大、26年度には全学年に導入(2024年12月11日)
- GUGA、大阪府と「求職者等へのDX(IT)に関するスキル等の習得を通じた持続可能な就職支援モデルに関する協定」を締結(2024年12月11日)
- 指導要録の「行動の記録」、教職員の96%が「明快な評価ができていない」と回答 =School Voice Project調べ=(2024年12月11日)
- 仕事をしている母親の子どもの方が希望の中学校に合格している =ひまわり教育研究センター調べ=(2024年12月11日)
- LINEヤフー、「Yahoo!検索」で検索結果面に小学校で習う漢字の書き順動画を掲出(2024年12月11日)
- カラダノート、「ママ・パパが選ぶ今年の漢字ランキング」を発表(2024年12月11日)
- 大学就学を支援する返済不要の給付型奨学金「金子・森育英奨学基金」 総額260万円への増額(2024年12月11日)
- ノーコード総合研究所、大阪府立吹田東高校で「ノーコード開発研修」を実施(2024年12月11日)
- Musio ESAT-J通信教育、世田谷区立太子堂中学校と実証実験を実施(2024年12月11日)