- トップ
- 企業・教材・サービス
- イープロジェクト、PMP受験対策研修の教室講座を同時ライブ配信へ
2020年2月26日
イープロジェクト、PMP受験対策研修の教室講座を同時ライブ配信へ
TRADECREATEが運営するプロジェクトマネジメント・ビジネスアナリシス講座など研修を営むイープロジェクト(E-PROJECT)は、働き方改革に加え新型コロナウイルスによる急激な研修ニーズの変化に対応するため、教室で実施している研修をライブ配信する。3月のPMP*1受験対策講座・研修から随時導入する。
現在、イープロジェクトのPMP受験対策講座は、教室及び非同期型のeラーニングで運営しており、受講者は累計1万人を超えている。教室講座は、東京での開催が主であり、首都圏以外の人には主に非同期型のeラーニングを中心に利用されている。
教室講義と非同期型のeラーニングの大きな違いは、リアルタイムでの質疑応答などインタラクティブ性。教室同期型のライブ配信により、受講者は、自宅等にいながら教室講義と同じようなインタラクティブな講義を受講することが可能となる。
なお、インタラクティブ性確保のため教室受講生と合わせて10名程度のクラスやLMS(Learning Management System)の利用、非同期eラーニングコンテンツの提供などライブ配信に対応した講座を設計している。
イープロジェクトは、初学者向けからプロフェッショナル向けまで、様々なプロジェクトマネジメント研修を展開。今後も変化すると予想される研修ニーズに合わせて、PMP受験対策講座からその他講座についてもeラーニングの開発と同時にライブ配信で実施するコースを追加していく予定。
*1:PMPとは、米国に本部があるPMIが実施、認定している国際資格であり、国や文化を超えてプロジェクトマネジメントについてのスキルを評価する手段として、様々な業界でグローバルに注目されている資格。
関連URL
最新ニュース
- 日本エイサー、「GIGAスクール構想」見据えAcer Chromebookの供給を拡充(2021年1月28日)
- LoiLo、オンライン研修「はじめてのロイロノート」を毎週開催(2021年1月28日)
- リーバー、山脇学園中高がデジタル健康観察アプリ「LEBER for School」を導入(2021年1月28日)
- 明蓬館高校、コーダーを養成する専門の学習センター「CONEC」を4月に開設(2021年1月28日)
- ゲシピ、岐阜・中京高校と開催した「eスポーツセミナー」の模様を公表(2021年1月28日)
- IIBC、2021年度TOEIC Listening & Reading公開テストを増回(2021年1月28日)
- ヤマガタデザイン、山形県の高校生のAI教育活動を行う「やまがたAI部」と協定締結(2021年1月28日)
- 「eスクール ステップアップ・キャンプ2020 オンライン」2月6日 開催(2021年1月28日)
- 電気通信大、大学入試における教科「情報」の導入に関する講演を2月14日開催(2021年1月28日)
- ミャンマー・ユニティ、「ミャンマーNo.1の日本語教育の”How To”を学ぶセミナー」2月開催(2021年1月28日)