- トップ
- 企業・教材・サービス
- AI型タブレット教材「Qubena」のCOMPASS、小学館グループに参画
2020年3月2日
AI型タブレット教材「Qubena」のCOMPASS、小学館グループに参画
AI型タブレット教材「Qubena(キュビナ)」を提供するCOMPASSは、発行済全株式を小学館に譲渡し、小学館の関連会社になったと2月28日に発表した。
小学館グループへの参画は昨年12月27日付で、これに伴いCOMPASSの経営体制も変更された。
COMPASSは、2012年創業。「Qubena」を主要サービスに、アダプティブラーニングによる個別最適化された学びを、学校・学習塾に提供してきた。
一方、小学館は、小学生を対象とした学年別学習雑誌に始まり、雑誌、書籍、デジタルコンテンツ配信などの総合出版事業を展開。
近年、教育のデジタル領域をビジネスの「柱」に成長させるべく様々な取り組みを進める中で、COMPASSのAI技術を使用した教材開発とこれまでの導入実績に注目していた。
また、COMPASSも、小学館の教材やコンテンツなどの経営資源を最大限に活用することで、今後、新規教材開発などのサービス拡充を加速させることができると判断。今回の関連会社化に至ったという。
株式譲渡に伴い、1月1日付で神野元基氏がCOMPASS代表取締役CEOを退任し、新たに小川正幹氏が就任。小川氏は創業以来、取締役CTOとして「Qubena」の開発を牽引し、事業の成長を支えてきた。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)