- トップ
- 企業・教材・サービス
- グローバルキャスト、インターネット学習システムの無償提供を開始
2020年3月15日
グローバルキャスト、インターネット学習システムの無償提供を開始
グローバルキャストは13日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で臨時休校中の児童、学生向けに、プログラミングを学べる電子書籍や、動画コンテンツ、タイピング練習や、ICTナレッジなどを学習できるLMS(ラーニング・マネージメント・システム)を一般に無償で提供すると発表した。
今回、子ども向けパソコン・ICT&プログラミング教室 バレッドキッズの一般会員がサービスの1つとして授業で使用しているコンテンツの一部を公開。子ども向けのプログラミング「Scratch」の初心者向け電子書籍や動画コンテンツ、5分間のタイピング練習や、ICTナレッジの選択問題にチャレンジできる他、LINEスタンプを作成する講座やオフィスソフトWordで生い立ち新聞を作成する講座などを体験できる。
これを機に、普段パソコンやICTナレッジに触れることがなかった児童や学生たちに、興味をもってもらい、将来に役立つスキルを身につけるきっかけとなることを期待しているという。
関連URL
最新ニュース
- 22年卒「1週間に1回以上」動画を視聴する学生が91.5% =学情調べ=(2021年4月16日)
- 22卒学生の4月1日現在の内定率は38.2% =ディスコ調べ=(2021年4月16日)
- COMPASS、AI型教材「Qubena」の小中校向け5教科対応版の提供を開始(2021年4月16日)
- 東進・四谷大塚全国統一テストに無料招待、小中高とも15日から申込受付を開始(2021年4月16日)
- 城西大、数理・データサイエンスセンターを開設(2021年4月16日)
- PENCIL、「東洋大学FD・SDチャンネル」向け動画コンテンツを制作(2021年4月16日)
- Tangible Play、“はじめてのデジタル学習キット”「Osmo(オズモ)」が九州地区で体験会(2021年4月16日)
- ALSI、オンラインセミナー「教育現場のセキュリティ対策」22日開催(2021年4月16日)
- AVILEN、『合格率93%&合格者数No.1』のE資格コースを解説するオンライン説明会27日開催(2021年4月16日)
- Fusic、連絡網サービス「sigfy(シグフィー)」のWebサイトを全面リニューアル(2021年4月16日)