- トップ
- 企業・教材・サービス
- バスキャッチサービス『れんらくアプリ』Android版が累計45万ダウンロード達成
2020年3月31日
バスキャッチサービス『れんらくアプリ』Android版が累計45万ダウンロード達成
VISHは25日、自社が提供する自動車教習所・幼稚園・保育園・認定こども園・スイミングスクール・各種スクール管理システムの利用者向けアプリ『れんらくアプリ』の累計ダウンロード数が、Android版単独で45万を突破(Google Play Console統計)したと発表した。
『れんらくアプリ』は、バスキャッチサービスを導入している施設からの重要なお知らせをE-mailで配信すると、「利用者の迷惑メールフィルター設定で届かない!」「ドメイン指定受信の設定が面倒!」というよくある悩みを解決するために、2014年7月にリリースした無料アプリ。『れんらくアプリ』はiOS 9.0以降、Android 4.3以降を搭載したスマートフォン・タブレットで利用可能。
バスキャッチサービスは、GPS車載端末を利用したバスロケーション(車両位置情報管理)システムをメインとした会員管理システム。豊富な機能と低価格なASPで、送迎バス・運行管理サービスに役立っている。25日現在、自動車教習所で148施設、幼稚園・保育園・認定こども園で1295施設、スイミングスクール・各種スクールで481施設の導入実績があり、現場の皆様の要望を実現しながら各業種に特化して、導入数を伸ばしているという。
関連URL
最新ニュース
- 保護者の97%が「ITスキルは将来の仕事や社会生活で重要」=ルートゼロ調べ=(2025年3月17日)
- 就活開始のきっかけは「先輩、OB・OG」が最多、就活の早期化に拍車か =ワンキャリア調べ=(2025年3月17日)
- 日本英語検定協会、KEIアドバンスと英検を活用した大学入試の出願デジタル化に向け基本合意を締結(2025年3月17日)
- 明治学院大学大学院、「情報数理学研究科(仮称)」2027年度4月開設を目指す(2025年3月17日)
- 「MEキャンパス」、クリエイター育成を目的とした「CGモデリング入門専攻」開講(2025年3月17日)
- 資生堂、小4~6と中高生の女子を対象に「STEAM分野の探究活動」を発表するアワード開催(2025年3月17日)
- div、テックキャンプが「DXハイスクール支援サービス」アップデート 2025年度募集開始(2025年3月17日)
- 京都先端科学大学、工学部留学生チームが「関西春ロボコン2025」3位入賞(2025年3月17日)
- 京進、増える大学年内入試 関西私大入試攻略の秘訣を伝えるオンラインセミナー 29日開催(2025年3月17日)
- AMG、タカラトミーやディズニー作品など現役キャラクターデザイナー講師によるWS開催(2025年3月17日)