- トップ
- 企業・教材・サービス
- I Links、留学生特化スカウト型プラットフォーム「Pocket works」を立上げ
2020年4月16日
I Links、留学生特化スカウト型プラットフォーム「Pocket works」を立上げ
I Links(アイリンクス)は15日、正規・契約・アルバイト関係なく採用し放題・スカウトうち放題の留学生特化スカウト型プラットフォーム「Pocket works」を立ち上げたと発表した。
同社はこれまで、留学生と海外経験者に特化した「帰国キャリアドットコム」人材紹介サービスを通じて、新卒・中途の人材紹介を行ってきた。
約40カ国から、4年生大学・カレッジを卒業した留学生、ワーキングホリデーを経験した留学生、現地での就業経験者や青年海外協力隊、JAICAなどを経験した多くの留学生の手伝いをしてきた。
今後は、彼らの情報を「Pocket works」に集約し、正規・契約・アルバイト関係なく採用し放題・スカウトうち放題の「留学生特化スカウト型プラットフォーム」を、企業側の月額利用料10万円で実施する。
「Pocket works」は、「待ち」の姿勢ではなく、企業がメッセージ送信でき、帰国前の優秀な人材にいち早くアプローチができる。留学生は、離職中がほとんどのため、面接の日程調整がスムーズで、入社までの期間が短いのもメリット。
同社は今後、リニューアルを重ねるなどして「Pocket works」を開発していくと同時に、「帰国キャリアドットコム」をヘッドハンティング型のサービスに移行していく。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)