2020年4月28日
トレンドマイクロ×沖縄県立教育センター、「セキュリティ事故体験ゲーム」共同開発
トレンドマイクロは27日、教員のセキュリティ意識の向上を目指し、沖縄県立総合教育センターと共同で、「教員向けセキュリティ事故体験ゲーム」を開発したと発表した。
このゲームは、複数のセキュリティ事故に対して、校長/教頭/教務主任/情報担当者/教員などの役割を設定し、チームで協力して事象分析や対応方針を検討するグループワーク形式の教材。
ゲームでは、「不特定多数の職員が使用できる共用PCがある」「私物デバイスに生徒の写真などを保存している教員が存在する」など、教育現場での情報管理状況をもとに、生徒の個人情報や未実施のテスト問題など機密情報の流出などのセキュリティ事故に対する問題意識を参加メンバー間で共有する。
さらに、トラブルを未然に防ぐための対策やトラブル発生時のトリアージ(対処の優先順位付け)を話し合いながら学ぶことができる。
同ゲームは、沖縄県立総合教育センターのホームぺージから無償でダウンロードできる。
またトレンドマイクロでは、今回の協業を皮切りに教育支援の範囲を拡げ、生徒向けの情報モラル教育ボードゲームの開発・無償提供を行う予定。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)