1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. SRJ、受講生対象に「速解力検定」と「英多読IBT」のWebテストを開催

2020年5月18日

SRJ、受講生対象に「速解力検定」と「英多読IBT」のWebテストを開催

SRJは、全国2000教室以上に導入されている自立学習型能力開発プラットフォーム「TERRACE」の「速読解力講座」の受講生と、英語長文読解プログラム「みんなの速読英語」の受講生を対象に、「速解力検定」と「英多読IBT」のWebテストを、5月中旬から約1カ月間開催する。

「速解力検定」は、読書速度とそれに伴う理解度(読解速度)を計測し、より明確な自分の基礎能力を確認することができるWeb検定。合格基準を満たすと、段・級が認定され、受検者には認定証書・個人成績表を発行する。

一方、「英多読IBT」は、様々な種類の英文を、いかに速く正確に読むことができるのかに特化したWebテスト。時間内に高得点を取るために必要不可欠な力を計測し、さらに全国順位で実力を知ることで、その後の学習に役立てられる。

両テストとも、今回は自宅でトレーニングを実施している受講生も受検できる。

開催概要

■「速解力検定」
実施日程:5月18日(月)〜6月15日(月)
結果発表:7月中旬(受検した教室へ郵送)
参加資格:日本速脳速読協会認定教室の速読受講生であること
内容:横書き(説明文)と縦書き(物語文)の両方を受検
時間:各15分
字数:各2000~4000文字程度
出題:並び替え、択一、穴埋め、
要旨:各計14問(各100点満点)
詳細・申込

■「英多読IBT」
実施日程:5月15日(水)~6月15日(土)
結果発表:6月下旬(個人成績表を受検した教室へ郵送、合格・不合格の判定はない)
参加資格:日本速脳速読協会認定教室の速読英語受講生であること
内容:30問
時間:30分(制限時間内に全問解答した場合は、その時点でテスト終了)
字数:各70〜200words程度
出題:1問1答形式
詳細・申込

関連URL

日本速脳速読協会

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス