- トップ
- 企業・教材・サービス
- Z会の通信教育、高校受験生対象の専科「入試特訓」講座を開講中
2020年5月19日
Z会の通信教育、高校受験生対象の専科「入試特訓」講座を開講中
Z会は、「Z会の通信教育」中学生向けコースで、高校受験生対象の専科「入試特訓」講座を開講中だ。
この特訓講座は、厳選された演習に取り組むことで、入試での得点力を高める中学3年生向けの講座。通っている塾に演習をプラスして、得点力や記述力を強化することができる。
また、プロの添削者による個別添削指導で、得点に必要な要素や減点の理由までこまやかに指導し、確実に得点につながる「合格答案」へと導く。
今なら特別に講座開講の3月号からの申し込みも受付中。カリキュラムの最初からスタートすることで、入試に必要な学習を完全網羅し、万全な入試対策が行える。
「入試特訓」講座の概要
講座科目:英語・数学・国語・理科・社会(1科目から受講できる)
1カ月の学習時間目安:30分×4回/1科目
1カ月あたりの受講費(税込):1827円(1科目・12カ月一括払いの場合)
3月開講号からの入会申込締切:5月29日(金)
詳細
関連URL
最新ニュース
- パーソルホールディングス、「育成・リスキリング」企業の取り組み 調査レポート無償配布(2023年1月31日)
- 第1志望に合格した人の約8割が「自分に合った参考書を見つけていた」=A.ver調べ=(2023年1月31日)
- すららネット、創業以来の大幅リニューアルで「Neoすらら」2025年リリース(2023年1月31日)
- 厚労省、こころの宅配便 第8便「傷ついているのは私?それとも悪いのは私?」公開(2023年1月31日)
- 関西教育ICT展、「教育関連用品・設備・サービス展」ホームページを開設(2023年1月31日)
- ギルドヒーローズ、慶應生やクリエーターが「トレカ」で起業家を育成する授業を高校で実施(2023年1月31日)
- 追手門学院大学、OTEMON VIEW No.65「SNSを通じた未成年の性被害」記事公開(2023年1月31日)
- EduJapa!、教師のためのEdTech体験会「ゲーム教材を作ってみよう」2月開催(2023年1月31日)
- プロシーズ、オンラインセミナー「実践型プログラミング学習を完全オンラインで実現」2月開催(2023年1月31日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入のはじめかたセミナー」2月21日開催(2023年1月31日)