- トップ
- STEM・プログラミング
- 「プログラミングを知らないビジネスパーソンのためのプログラミング入門」発売
2020年6月3日
「プログラミングを知らないビジネスパーソンのためのプログラミング入門」発売
CCCメディアハウスは1日、『EXCELで簡単プログラミング プログラミングを知らないビジネスパーソンのためのプログラミング入門』を発売した。本体価格は1500円(税別)。
いよいよ小学校でも必修となったプログラミング。「プログラミングって何?」という人にとっては、こうした社会の動きは気が気でないだろう。
そういう人に、プログラミングとはつまりどういうものなのか、その全体像がつかめる本を作ろうというのが同書出版の動機だという。
同書では、多くのビジネスパーソンが体験的に学ぶことができるという点で、エクセルのマクロの言語であるVBAで基本構造とルールを学ぶ。
VBAでマクロをあれこれ実行してから他の言語を見ると、言語の意味もなんとなくわかるようになるし、文法の違いもわかってくるようになるという。同書は、いわば「プログラミング入門の入門」。いま人気のPythonについてもざっくり説明。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.263 桜丘中高 広報戦略室室長 中野 優 先生(後編)を公開(2021年3月3日)
- ソニー生命、「子どもの教育資金に関する調査2021」の結果を発表(2021年3月3日)
- 9割以上の子どもが「リビングで学習」=子育てサイト「HugKum」調べ=(2021年3月3日)
- 中学受験時に通っていた学習塾、7割以上が「満足している」と回答=アプリ「Comiru」調べ=(2021年3月3日)
- 久留米市、「Google for Educationパートナー自治体プログラム」に参画(2021年3月3日)
- GIGAスクール元年 オンライン教育大特集「月刊先端教育」4月号を発売(2021年3月3日)
- 大阪工業大、2021年度から「AIデータサイエンス・リカレント教育プログラム」を開講(2021年3月3日)
- コラボスタイル、駒澤大学がDX推進のためにコラボフロー導入(2021年3月3日)
- 神奈川大、学べる講座100以上の生涯学習講座の申し込みスタート(2021年3月3日)
- オンライン・オフラインで「REDEEプログラミングスクール」が開校 生徒募集開始(2021年3月3日)